地獄スーパー労働!だった時の話/残業(キリングアディショナルタイム)編
ももちゃんと申します。前記事の続きを書いていきます。
pm3:00〜4:00 明日の準備
この時間には明日の準備をしたり、今日の振り返りをします。
今日の売上はどのくらい作れたかを把握しておいて、明日以降の仕入れや陳列に反映します。
それが終わったら、午前中に指示された作業が終わっていなければその作業をこなします。なければ、4時以降の仕事を前倒しして行います。
pm4:00 部署内のミーティング
食品部の中でミーティングを行います。ミーティングでは「今日は夜のバイトは来ます」とか「明日は〇〇します」といった連絡事項の共有と仕事のダメ出しをされます。
「あの売り場はあーしろこーしろ、帰る前にあれやれこれやれ。」そんな指示が飛んできて、各社員は「はい。」と受け取るしかないのです。
長い時には30分、短くとも15分はかかります。これが終わり次第、指示された場所の修正と夜に向けての作業を行います。
pm4:00〜6:00 残業
ミーティングで指摘された事の修正、午前中の積み残し、清掃、他の人が手の回らない仕事…etc。この残業時間の中でラストスパートを掛けていきます。
もうこの頃には文句を言う体力も残っていません。黙々とただ手を動かしていきます。
もしこの後、夜のアルバイトが来るのなら、自分の受け持ちが終われば帰宅できます。夜のアルバイトが来るのなら。
pm6:00〜8:00 夜の品出し
この時間はサラリーマンの退勤時間や晩ご飯のお買い物の時間に重なりお客様が多くなるので、売り場の商品はどんどん減っていきます。
ほとんどのスーパーでは夜の品出しアルバイトのひとを雇って、この時間に対応していきます。ですが、勤務していたお店は夜のアルバイトさんを1人しか雇っておらず、しかも週に2日3日しか来ないのです。
いない分は誰がやりますか?社員がやっていきます。
全ての売り場の追加の品出しと在庫の整理が終われば、その日の仕事が終わります。この仕事が終わる頃には夜7時、下手すれば8時になっています。
もう何か考える気力もありません。明日も朝6時から仕事なので飲みに行く時間もありません。前職の良かった点をしいて挙げるならば、飲み会等の行事は何もなかった事です。…もうマジで、これ以上職場の人と一緒にいたくないもん。
この生活を続けた結果、身体はぶっ壊れていったのです。
もう少しだけ続きます。お読みいただきありがとうございます。