見出し画像

にぎ名展in大阪感想

※ネットに自分の文章を公開したことのない若造かつ素人の駄文です。しかも写真も下手ときています。ご注意下さい。


マインスイーパーの8の画像を貼りますので、駄文が苦手な方はその画像だけご覧になってください。


これ出た時嬉しかったな〜
運ゲー排除マインスイーパーという神ゲーです。








本文


にぎ名展大阪出張版行ってきました!!
面白かった!!
時系列順に箇条書きです

  • ゲン担ぎのために原宿さんのトークショー直前の会を申し込んだけど、普通に外れた。

  • 余裕をもって家を出たのに駅で迷って結局、開場3分前ぐらいに到着。会場のビルの入口前に20人ぐらいの人達がいたので分かりやすかった。10人以上の謎の女性のグループもいた。そのグループ以外にも女性が圧倒的に多かった。

  • 開場時刻となったので皆でビルに入って階段で上に。階段に皆で並んで、ほかおにのマイページか予約完了のメールの画面をライターの鬼谷さんに見せて出欠確認。ビルに入った後も10分弱の待機時間があったのでその階段でスマホをいじいじしていると唐突に原宿さんが階段を登ってきた。鬼谷さんに「何でエレベーター使わないんすか」とツッコまれてた。驚きすぎて、つい隣のお兄さんに「普通に登ってくるんすね……」と話しかけてみたりもした。長島さんもいて、オモコロ関係者3人に急に会えて嬉しかった。

  • 時間になったので入場すると、右手にはにぎ名のメイキング動画がプロジェクターで映し出されており、左手にパネル展示があった。動画は後にして先にパネル展示を見ることに。

右手側
左手側


  • パネルの内容は東京展と同じだったがパネルが1枚追加されており、新たに加わったにぎ名も展示されていた。

追加のやつ


  • 東京にはあった女子高生の痕跡は無かったが、あのカリスマ写真家、虫塗部足清さんの写真展が併設されていた。写真撮影の制限は無かったから全部載せちゃっていいよね??無断転載で訴えられたりしないよね??


「喫水線上」


「空転の果てに」


「avatar」


「猜疑心」


「和バルへと続く道」


「15時の可能性」


「Ut dièse」


「白鳥の誤謬」


  • 言葉で説明するには難解すぎる展示物もあったので写真だけ載せる。よく分からないので。(この個展自体が訳の分からないものというのは一旦おいておく。)

はい。


  • オリジナルにぎ名を書くスペースが今回もあったので書かせてもらった。恥ずかしいのでここには載せない。来場者の皆さんのオリジナリティ溢れるにぎ名がたくさん貼ってあって、こちらも見応えがあった。

  • 展示を見ている最中も原宿さん、長島さん、鬼谷さんが開場内を歩いていた。話しかけたり写真とかも撮りたかったけど、あくまで個展だし、恐らく迷惑なので遠慮しておいた。というか、有名人に対してあまり気にせず、チラチラ見たりなどしないというのがカッコいいと思っているので見ることもあまりしなかった。自意識です。

  • パネルを見終わった後はにぎ名メイキング動画を視聴。コンビニで買ってきた商品を見てインスピレーションを受けながらにぎ名を作るという内容だった。にぎ名はもはやここまで来ているのかと、いずれ来る第4期の訪れを感じられるような内容だった。見ている最中、原宿さんが後にほかおに限定で公開されるレポ記事のためであろう写真を鬼谷さんに撮ってもらっていた。

  • そうこうしている内にあっという間に30分が経ち、個展を後にした。トークショー待機の列を羨ましく思いながらすれ違ってビルを出ると、最初に話しかけたお兄さんに話しかけられた。なんでも、オリジナルにぎ名を書いているときに原宿さんに「良いですね。」と言ってもらったらしい。羨まし〜〜〜〜!

  • めっちゃ楽しくてテンションが上がっていたので、帰りに紀伊國屋書店に寄った。帯に惹かれた『イデアの再臨』と、原宿さんがしょっちゅう推している『ストーナー』を買った。小学生の頃ははやみねかおる作品にお熱だったが、最近はほとんど本を読んでいないのでゆっくり読んでいければと思う。


終わり

めちゃめちゃ楽しかったです。第2回もやってほしいね。にぎ名の追加とかパネルのデザインの一新とかするのかな〜。第2回、お願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?