お気持ち
ざっと仮のもの
まず来月の残業が減った
それによって想定より7万円給料が減る見込み
今月は死ぬほど忙しく、実際何回か死んだんだけど、来月も同じ調子だよーと職場の人に言われていたから恐怖半分、稼げるぜという狂喜半分で皮算用をアプリ使ってまでやってぐへへwとしていたら完全にはしごを外されて今転落死している
本当に文字通りの皮算用となってしまった
残業が減った結果、来月はほぼ定時のような状態となるけど、早く帰ったところで金のない今何をやればいいんだろうか?
現在の派遣会社の給料支払いは末締め翌月末払いで、つまり1月働いた分の給料は2月末に入る
実質3月の生活費というわけだけど
お金が入ってこない以上自作PCも組めないし、それゆえにゲームをしたり動画・画像編集の練習もできない
かといって、本を購入したりさえもできない
現在の生活費は前回の職場の12月の給料で、これで1月2月を乗り越えないといけないのだから、本当に必要なものしか買えないし、必要なものさえ買えてないのが実情
カネナシである以前にモノナシでもあるので、とにかく物がない
部屋の乾燥がひどくて風邪を引いたから加湿器を買おうと思っても手が出ないのがもどかしい
ここでの給料さえ入ればいくらでも買えるというのに(もっとも何個も加湿器いらないんだけどw)
さて、その残業が減って給料が減ることについて
自作PCもだけどやはり年相応の身なりもしたいし、上記のように加湿器だったり他にも掃除機がなかったり(今クイックルワイパーでやり過ごしている。持ってた掃除機は実家を出発直前にぶっ壊れた)、引越し費用も貯めないといけないし、友達とUSJとかに行くお金も準備しないといけない
NISAにぶち込むお金も用意しないといけない
だからこそキツくても稼げるこの仕事を選んだのに、いざ苦しかった残業が大幅に減ってゆるゆるスローライフみたいな腑抜けたなろうのような仕事になるとこっちが困る
期間工は遊びじゃねぇんだよ!ドンッ!