仕事でナンバー2のポジションてすごいよね?!
みなさん、こんにちは!
先日、noteのコメントのやり取りをして、
ナンバー2っ本当はすごいよね?!
という話を描きたいと思います。
ナンバー1がすごいのは、言わずともしれている
と思いますが、実はナンバー2も同じくらい大切
と思いました。
ナンバー2のポジションで結構すごいよね?
って気が付いたので書いてみようと思います。
ナンバー1というと、どこの職場にも管理者や責任者は必ずいるものだと思いますが、
ナンバー2のポジションだと、部署のリーダー的
ポジションになるのかなと思います。
“ナンバー1になれないから自分はダメ”
“ナンバー2なんて意味がない"
そう思うかもしれません。
最近は管理職は人気がないし、負担が大きいので
あまりなりたがらないかもしれません。
それだと、余計にナンバー2っ結構大事だなと
思います。
実は管理者向きとナンバー2向きって少し
違うのかな?とも思います。
まだうまくは言えませんが、何となく責任者になる
人は決断力がないと厳しいかもしれません。
後は、部署全体をみてこの人にはこういう仕事が
向いてるかもとか適正をある程度見極められないと
仕事が滞るかもしれません。
ナンバー2だと決断することは少ないかも
しれませんが、ほとんどの業務を卒なくこなして
周囲の状況をみて、必要なことを助けてくれる
イメージです。
上司の仕事のサポートもして、後輩のフォローも
している。
それに、上司とも後輩ともうまくやれるんです
からコミュニケーション能力めちゃくちゃ高い!
めちゃくちゃすごくないですか?
私は特殊能力だと思うんですが。
今の部署にいってから余計に、誰と仕事を
するのか、どんな部下がいるのかって大事
だったんだなと思う。
それにナンバー2がいるから、管理者や責任者の
仕事に集中させてもらえるんだから。
ナンバー2のポジションがきっちり仕事をしていたり、管理者の仕事を手助けしてくれているから、
負担少なくいれるものです。
まして、自分の部下の仕事もフォローしてくれるなら
なおさら有難い話です。
そんな人がいたら、あれもこれも任せられる
のになあと思うものです。
ただ、素晴らしい部下がいてもうまく活かすこと
ができなければ、意味がないのでどっちもどっち
だと思いますがね。
私の新たな仕事の目標はナンバー2になるように
今から育成をする。
今の部署なら、
ひとり原石がいる!
そのひとりを頑張ってそれなりになってもらう
しかない!
他の部署なら、まだひとりいる!
そのケアマネをそれなりにします!
もしくは、自分がナンバー2のポジションへ行く!
ナンバー2の時の方が、割と自分の仕事を
しながらやりたいことやれてたような‥
どちらかというと自由だったような
自分はずっとナンバー2くらいでいようと
安易に考えていて、何も考えていなかった
ことが、今分かる私。
そして、周りはベテランはいるがケアマネ2年生
とか、経験年数が浅め。
まだまだひとりで一人前に仕事をするには
見守りが必要です。
どこも福祉業界は人手不足で、入れ替わりも
激しい。
今いる人たちで最大のパフォーマンスを発揮
するしかない
なんて現実は厳しいのか
嘆いていても仕方ないので、今いる人たちで
できることをしようと思います。