夕飯時のはなし
今日の夕飯は餃子鍋
夕飯を何にしようか思案していたらパートナーが寒いから鍋でいいと言う
お正月2日目から鍋かい?とおもったが餃子があるから餃子鍋にする
きのうはお餅
今朝もお餅だったので鍋にして正解だった
暮れに作った柚子胡椒を入れて食べる
ピリリと柚子胡椒がきいてとても
美味しい‼️
もう少し餃子を食べたいと思いパートナーに提案したら
もう沢山食べたからやめとけ!
だって
もう少し食べたいからいれるよ!
と 強引に投入
煮えると
なんと反対したパートナーが新たな餃子をたべはじめるではないか!
ムカっ!
なんか変だよなぁ〜
食事がおわって
私 一言
「もういいだろう!
沢山食べたから入れることない」って強く反対した人は、新たに入れた餃子を食べないはずだよね!
あんた、すまして食べたけど、それって
おかしくない?
「あっ!そうか!」
言われてやっと気がついたようだ。
以前はなんか凄い顔つきになってキツく言いかえされそうでとても言えなかった
勝手に、私が思い込んでいたのかもしれないが
つい、言わずに、自分が我慢してしまう
我慢するから恨みつらみがでる
恨みつらみが心の底にあるからなお一層ややこしくなる
色々あって、私も本音をぶつけられるようになった
ちょっとずつだけだったが
時間もかかったけど
お互い話を聞けるようになったし、言葉で言えるようになった
なんか今はとても楽に付き合える
感謝です‼️