
袋帯をリメイクしてバッグを作ってみた!
作ってみたかった!
帯のリメイクバッグ❗️
着物は高価な物だからなかなか処分できずにいた。
けど
思い切ってリメイクをすることにした。
着物の帯は刺繍が立派でハサミを入れるのには勇気がいる。
でもダンスの肥やしにしておくのも忍びない、
親がわたしの結婚の時に色々作ってくれた大事な着物だし。
着物としてはつかわなかったけどリメイクしてたくさん活用してあげることにした。
バツっ と はさみをいれた!
最初はドキドキしたがあとは大丈夫!
きってみて初めてわかった。帯の刺繍の凄さ!
帯の裏は刺繍糸でいっぱいだ。
職人さんが丹精込めて作ったのだろう。
これは簡単に捨てないでよかった。
帯はかたいので手縫いは無理!
娘からミシンを借りてさっそく作ってみた。
先生はyou tube。
動画でいちから丁寧に説明してあるので分かりやすい。
なんども見直しながらやってみた。

第一号!
初めはわからないのでかなり手間取った。

第二号
同じ帯で少し大きめの。

第三号
友達がいらないからと譲ってくれた袋帯でつくった。

第四号
またまた少し大きめ。

第五号
あざやかな花模様
これも素敵
この帯も友達からいただいた物。
彼女は引っ越しをする為、思い切って処分することにしたようだ。

第六号
まだ未完成❗️
持ち手を付けて表と裏を縫い付ければ完成です。
なんだ!
やればできるではないか!
同じ形でしかまだできないけど、
中にポケットをつけたらつかいやすいかな?
チャックを付けたらいいかな!
夢はひろがるけど、
チャレンジしてみてよかった。
お友達からいただいた帯で作ったバッグは、お友達にプレゼントするつもり。
きっと喜んでくれると思う。