![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145138132/rectangle_large_type_2_2183a8da8c0fdceff08a51ef2436c8e0.jpg?width=1200)
喪の着物
喪の着物を解いてみたら、
あら、
大変❗️
しなしな、していて、細身だけどすごい伸びる生地
今流行りの
細身に見えるけど
すごい幅のある
ワンピースが出来そう❗️
と思ったけど、
どうやったらいいかわからない!
あれこれやって、やっと形になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145523844/picture_pc_535d99c5c727199523c321db140d64e0.jpg?width=1200)
スリムに見えるけど幅は結構あります。
ゆったりした感じにできました。
襟の処理の仕方がまずかった。
ホントはバイヤスで襟首をするつもりだったけど、バイヤスとるのが面倒で適当にやったら、
やはり、襟元が綺麗に出来なかった。
しわしわが沢山できてしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145550692/picture_pc_cac42bd0f2d1795d30bf3e6aa620e60e.jpg?width=1200)
アイロンで抑えてみたが
やはり、しわしわがのこる。
自分が着るか、姉が着るかのどちらかだから、これでよしとしよう。
きっと、次回は上手くできると思う。
帯からバッグも沢山作った。
やっと綺麗にできるようになった。
そろそろメルカリで売ってみようかなぁ〜!と思うこの頃です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551176/picture_pc_8fcb0a7582dea2fc68fc264c6fc517d3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551192/picture_pc_ab85d1bdb93e40898041039b203b9764.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551213/picture_pc_5743cee706eec91947c0a7b4a8d058d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551228/picture_pc_910617b93053496527116c013ee8e86b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551246/picture_pc_0c962ffcf7b2e669a450bf72e89c2add.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551592/picture_pc_27451d3693c52117174e189d293517c1.jpg?width=1200)
同じ生地でも裏地で雰囲気が変わる。
そろそろポケットや、マチをつけるのにチャレンジしてみよう!