ありがとうKさん

Kさんは、私が相談支援専門員になって本当に初期に担当した方です。

いつも周りを喜ばせようと、楽しいことを言ったり、なけなしのお金でおもちゃや、暗い夜道を歩くと危険だからと懐中電灯や、夏には100円ショップで買ったであろう帽子とか、とにかく誰かのために手土産をかかさず持ってくる人でした。

そんなにお金使っちゃダメですよ、私たちの分はいいから
と話しても必ず持ってきます

そんなKさんが先日、この世の者は渡れない川をうっかり渡ってしまいました。

私が元気を出せなくなってKさんは私の夢に2回登場してくれました

1回目は電車に乗っているとKさんが乗ってきて、いつもと変わらぬ人懐っこい笑顔で私に話しかけてくれました
その時も何かを渡してくれたようですが、私がなんだったか忘れてしまいました

ただ、その電車を私が先に降りることになり「Kさんまた会いましょうね」と言った時「はあ」となんとなく微妙な笑顔ではっきりしない返答をした顔だけが心に残っています

電車を降りたあと、あれ?Kさんはもう会えないんじゃなかったなか?と気づき、あの顔の意味を夢の中で気づいたのです

だけど約束通り2回目も現れてくれました
今度は自分で作った、というたこ焼きをご馳走してくれました

私の元気がないことを聞きつけて
夢の中に元気づけにきてくれたのかな
ありがとうKさん

いいなと思ったら応援しよう!