「かたくり」って知ってますか?
突然ですが、「かたくり」って知ってますか?
おばあちゃんの命日に、ふと小さい頃に冬になると「食べるか?」と言って、作ってくれた「かたくり」を思い出しました😊
最近、寒くなってきて暖かいもの…と頭によぎったのが、「かたくり」❗
寒くなると、おばあちゃんが作ってくれた思い出の味を再現してみました❗
まず、片栗粉を適量(あまり多いと粉っぽくなるかも…)と砂糖を適量(片栗粉の半量くらいかな?)をマグカップなどに入れます。(おばちゃんは湯呑みにいれていました😊
そこに水を適量(片栗粉を溶かす程度なので少量でいいかな?)入れて、片栗粉と砂糖を溶かします❗
溶かしたところに熱湯を適量注ぎながら混ぜるとだんだん透明になってトロトロになったら出来上がりです❗
注:お湯が冷めてるとトロトロにならないので、気をつけてくださいね😅お湯の量が少なくても、透明にならなかったり、トロトロにならなかったりするので、気をつけてください😅
ホッとする暖かさに、優しい甘さがとても懐かしい~❗
おばあちゃんは、ストーブで「干しいも」を焼いて「かたくり」と一緒に食べていました😊
ちなみにおばあちゃんは89歳で亡くなったのですが、大正生まれでおじいちゃんを戦争で亡くし、二人の子供を育て上げたたくましいおばちゃんでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(⌒0⌒)/~~