見出し画像

Technovation Girls World Summit参加の際の費用について

 娘のチーム「Spes😊Dojo」が ファイナリストに選ばれて、Technovation Girls World Summit 2024 に参加しました。

 ファイナル進出が決まったときは、親として非常に嬉しい気持ちになった一方で、どれほどの費用がかかるのかという不安もありました。特に、その時期は円安が進んでおり、経済的な負担が増すことが懸念されました。

 今回の内容は 2024年のWorld Summitに関するものですが、今後の参考になるかもと思い、費用についてまとめておきたいと思います。今後、費用負担に関して変更が生じる可能性がありますので、その際は改めてご確認いただきますようお願いいたします。


パスポート申請の費用

 自己負担となりました。
 ファイナリストの発表は7月中旬に行われ、World Summitは10月中旬に開催されます。そのため、パスポートを持っていない場合は、速やかに発行手続きを行う必要がありました。

ESTA(電子渡航認証システム)の申請の費用

 自己負担となりました。
 ESTAの申請料金は、1人あたり21米ドルでした。

World Summit期間の子供達の費用

 ほぼTechnovationが負担してくれました。

・自宅から飛行場までの移動費用

 自己負担となりました。

・飛行機の代金

 Technovationが費用を負担してくれました。
飛行機のチケットは、Technovationが契約している旅行代理店を通じて手配されます。我が家は愛知県在住なので、中部国際空港からの航空券を手配していただきました。
 また、World Summit前後に観光を希望する場合は、飛行機の日程変更を依頼することも可能です。我が家の場合、World Summitの前にカリフォルニアのディズニーリゾートを訪れましたが、カリフォルニアへの航空券および宿泊費は自己負担となりました。サンフランシスコの観光もおすすめです。

・サンフランシスコ航空からホテルまでの移動費用

 行きの移動費用は自己負担となりました。
サンフランシスコ国際空港から目的地までの移動手段として、Uberを利用する場合は約1万円程度かかります(2024年10月時点)。

 私たちは「Caltrain(カルトレイン)」という鉄道を利用しました。Uberよりも費用はやや抑えられますが、移動に手間がかかります。具体的には、空港からバスでミルブレー駅まで移動し、そこからCaltrainに乗車します。ホテルの最寄り駅(私たちはローレンス駅)で下車し、そこから再びUberを利用してホテルまで向かいました。

 Caltrainからの車窓は風景が楽しめるため、移動時間を旅の一部として楽しめる点がおすすめです。

 帰りの移動はTechnovationがバスを準備してくれました。

・World Summitのホテルに着いてからの費用

 Technovationが費用を負担してくれました。
 宿泊費、食事代、移動費はかかりません。

 水については、現地の店舗で購入すると500円程度かかりますが、宿泊先のホテルにはウォーターサーバー(軟水)が設置されていたため、不便を感じることはありませんでした。

 娘がApple本社や近隣のスーパーを訪れた際の記事がありますが、これらはフリータイムを利用して個人的に出かけたもので、自己負担となりました。

 Technovationが主催するサンフランシスコ観光は、バスでの移動が手配されており、追加費用は発生しません。
 なお、サンフランシスコでのフリータイムに関しては入場料や食事などが自己負担となりますが、ギフトカードが配布されたため、大きな負担にはなりませんでした。

World Summit期間の引率者の費用

引率者とは

 World Summitの引率者のポリシーは部門ごとに異なります。引率者は18歳以上である必要があります。引率者には、保護者、メンター、クラブやチャプターのアンバサダーがなれます。
 引率者は指定引率者自己負担の引率者の2種類あります。

★指定引率者の費用

 
子供たちと同様にほぼTechnovationが負担してくれました。

★自己負担の引率者の費用

 カリフォルニアへの往復航空券の費用を自己負担する必要がありました。さらに、宿泊費、カリフォルニア州内の移動費、食事、現地見学の入場料など、その他すべての費用をカバーするために1,300米ドルのプログラム料金が一括で必要となりました。

引率者の人数

 部門によって異なりました。

☆ビギナー部門の引率人数

・チームメンバーが1~2名の場合、Technovationは1名の指定引率者の渡航費および宿泊費を負担します。
・チームメンバーが3~5名の場合は、Technovationが2名の指定引率者の渡航費および宿泊費を負担します。
・チームの人数に関わらず、自己負担の引率者を同行させることができます。

最大人数について
チームメンバーが1~2名の場合、引率者の最大人数は2名までです。
・チームメンバーが3~5名の場合、引率者の最大人数は3名までです。
・上記以外の追加の引率者は受け入れられません。

☆ジュニア部門とシニア部門の引率人数
・Technovationはチームごとに1名の指定引率者の渡航費および宿泊費を負担します。
・チームは自己負担の引率者を1名まで同行させることができます。
引率者は最大2名までとなり、それ以上の人数は受け入れられません。

その他の引率者の費用

 費用はすべて自己負担となり、宿泊、移動、食事などの手配も自身で行う必要があります。

お土産代

 自己負担となりました。 

奨学金

 旅費とは別に、ファイナリストに選ばれると、一人ひとりに奨学金が支給されます。Spes😊Dojoのメンバーには、12月にそれぞれ500米ドルの奨学金が授与されました。

Spes😊Dojoの場合

 Spes😊Dojoはジュニア部門に該当するため、原則として1名の指定引率者1名の自己負担の引率者を帯同することが可能です。
 しかし、チームメンバーの1人がビギナー部門の年齢であること、さらに3名がそれぞれ異なる地域や国に居住していることから、メンターさんや保護者の方がTechnovationに交渉を行いました。その結果、2名の指定引率者1名の自己負担の引率者が認められることとなりました。
 このようなケースでは、状況を説明し交渉することで、引率者の人数を増やしてもらえる可能性があります。
 自己負担の引率者の負担額を引率者の3人で均等に分けました。

手続きについて

 World Summitへの参加にあたっては、多くの手続きを行う必要があります。英語の資料が大量に送られてくるうえ、すべて期限内に対応しなければなりません。
 代理店が提案してきた自己負担の引率者のフライトは遠回りのルートでした。さらに、我が家は出発数日前には飛行機のチケットとパスポートのスペルが異なるというトラブルも発生し、対応に追われることとなりました。アメリカの代理店の対応が不十分で、手続きの面で苦労する場面も多々ありました。
 それでも、メンターさんや他の保護者の皆さまの支えがあったおかげで、無事にすべての手続きを終えることができました。関係者との密なコミュニケーションが非常に重要であることを改めて実感しました。

さいごに

 Technovation Girls World Summitへの子供達の参加に関しては、大きな費用負担の心配はほとんどありませんでした
 娘の記事にもあるように、Technovation Girls World Summitは非常に良い経験となったようです。
 ぜひ、Technovation Girls 2025にも日本のチームがWorld Summitに参加し、素晴らしい体験をしてほしいと願っています。


いいなと思ったら応援しよう!