![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155147260/rectangle_large_type_2_0b9f11a2e559b45d3a2a206c38f33681.png?width=1200)
ロストニンフィアのすすめ
こんにちは!さくです。
今回は、くらぽんカップに参加するにあたり、note 賞というものがあり、
初めてnoteを書かせていただきます。
読みにくかったりするかもしれませんが、
寛大な目で見ていただければと思います。
1.デッキ選択
今回参加するにあたり、環境読みをするか、
自分の好きなデッキを使うのか考えたのですが、
環境デッキのnoteは強者の方々が書いてくださるので
環境にない自分の好きそうなデッキを使うことにしました。笑
そこで目を付けたのが
8月30日に発売された
スターターセット テラスタルタイプ
ステラニンフィアex です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726883918-STMZcYA8r5DjNQmBhLKewskJ.jpg?width=1200)
私は、デッキタイプでいうと
アグロやミドルレンジのデッキよりも
コントロールで最後に捲って勝つことが好きな性格です。
(サーナイト大好き!!)
ニンフィアexの性質上
コントロールデッキとして組みやすく、
残りの2週間で考察をし、くらぽんカップで使用することにしました。
2.ロストニンフィア
ニンフィアexを使うことを決めて、
まず色々なYouTubeやnoteを見た結果、
ロストと組み合わせることが強いのではないか?
という考えに至りました。
(久しぶりにはなえらびしたかっただけ笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1726328195-wzLVMBWaI82m7deo3gAZ5EDq.png?width=1200)
ニンフィアexの技エネが、水&雷&超ということもあり、
最初は、きれいな感じにまとまったと思いました。
しかし使ってみると、ニンフィアexいらないのでは?という
よからぬ感情があふれでてしまいました、、、
環境デッキに対して使った感じの相性は
VSリザードン 微不利(わりとエンジェライト効かずに突破される)
VSドラパルド 不利(お話にならない)
VSタケルライコ 有利(ニンフィア使わず勝つ)
VSレジドラゴ 不利(無理)
VSルギア 五分(うまくいくこともある)
VSサナ 不利(クレッフィ、ハバカミつらい)
見てもらった通り、微妙というか、
ニンフィアの良さが出ていないし、普通に負けるデッキという印象でした。
3.嫌われる勇気
くらぽんカップ前に調整を兼ねて、
池袋にあるカードシークレットさんで行われた
「楽園ドラゴーナBOX 争奪戦」に参加してきました。
その際に使用したデッキがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1726852031-ZjEA9hikrzlOq4VpPdT6cuaM.png?width=1200)
重力玉や災いの荒野、アンフェアスタンプ等妨害カードを多用しながら
エンジェライトで事故ってもらうような形にしました。
このリストを使った結果がこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726852350-um0OYsrFXU8Vfxb95jTzqQDA.jpg?width=1200)
使った感想として
ニンフィアがめっちゃ覇気を出してくれるので
相手の意識を阻害させる。笑
カウキャ+重力玉+災いの荒野+ロストマインが強すぎる。
4.くらぽんカップ出場リスト
事前の大会や練習会、新弾「楽園ドラゴーナ」のカードを追加し
使用したデッキがこちらになります。
ドラパルドに安定して勝ちたいため、ブラックキュレムの追加。
くらぽんさんへのリスペクト層及び環境で強いカビゴンを予想し
メテノを追加ししました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726880017-aAT5bL7EWMCdkmJ0pKsrzeBR.png?width=1200)
こちらのリストを使用した結果は、、、
「 7戦1勝6敗」
気持ち良いくらいに負けてしまいました。笑
VS大空洞タケルライコ後6-4🙆♂️
VSリザードン後3-6🙅♂️
VSカビゴン後2-0LO🙅♂️
VSライコポン後4-6🙅♂️
VSサーナイト後2-6🙅♂️
VSサーナイト後1-6🙅♂️
VS古代バレット先0-3🙅♂️種切れ
正直めちゃくちゃ悔しかったですが、
シティリーグ前の良い経験となりました。
5.くらぽんカップの印象
ポケカYouTuber大好きな自分にとって、とても幸せな空間でした!
くらぽんさんが喋ってる!!イケメンすぎんか!?
横を見たらまくくんがいるやん!!
目の前の対戦相手がポケカ四天王のみやししさん!?!?
めうめうさん子供にめっちゃやさしい~和むな~!!などなど
新鮮な環境下でポケカをすることが出来て良かったです。
女性の方やジュニア·シニアの方々も多く、
多種多様な方と対戦が出来、どの方も強かった、、、
特にカビゴンLO を使っていたシニアの子の
プレイングやスピードは感動を覚えました。笑
試合後もこちらの気になることを聞くと、
気兼ねなく答えてもらえてすごく勉強になりました!
対戦結果以外はとても満足いくイベントでした!!
素敵な空間·イベントに参加させていただきありがとうございました。
時間の都合でサイドイベントに出れなかったのが
残念でしたが、第2回があればまた出場してみたいです!
6.あとがき
真剣に2週間ロストニンフィアを考察した結果、
うまくふるわなかったですが、
ロストの強さを再認識することができました。
この先の有料部分では
東京CLで使うならこれ!ロストデッキ!
カードの採用理由
各対面の立ち回り
について記載します。良かったら呼んでいただけると幸いです。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?