
Photo by
noranekopochi
社労士登録の準備を始めました!
社労士試験の合格後、やりたいことが
ありました。それは実際に社労士として
登録し、社労士としての仕事をやってみる
ことです。
社労士登録には2年以上の実務経験もしくは
事務指定講習を受講する必要があります。
私の場合は実務経験があるので、登録は
スムーズに行えます。
次は開業登録、勤務登録、その他登録の
どれを選ぶかです。勤務登録では自社の業務しか
できないため、今とあまり変わり映えが
しないと思い、候補から早々に外しました。
残りは開業登録もしくはその他登録ですが、
実際に社労士会の仕事をやって報酬を
受け取る場合は、開業登録が必要とのこと
でしたので、思い切って開業登録することに
しました!
この場合副業になる可能性もありますので、
念のために会社にも意向を説明したら、
快くOKしてもらいました🙆♂️
変化の多い時代ですので、ベンチャー企業の
マネージャーという立場だけでなく、自分の
スキルで稼げる人材になっていきたいと
思っています。
登録準備の状況は、進展がありましたら
また投稿します♪