
お守りみたいな指輪と出会った〜
長年「私はアクセサリーつけちゃいけない」という呪いにかかってました。
それでもたまに欲しくなって、いけないことをする気分でまれにスリコでイヤリングを買うものの………人前では恥ずかしくてつけられないという具合でした。
家でつけても、目的地に着く直前に外しちゃうんですよね。「あいつなんかがアクセサリーつけてる!」て思われるのが怖いし恥ずかしくてたまらなくて。
(結婚指輪は免罪符効果があるのでつけられました。
わあ、私が指輪なんてしてる!!と衝撃でしたが、"私なんかがつけて良いわけがない"ので、店員さんと夫に石付きを勧められるものの「シンプルが好きなの!」とゴネてシンプルなものにしました……改めてやばくないか?)
(なお失くしてしまい😇2代目をつけている)
自問自答を始めたら、自分以外の人間がどんな服をきてアクセサリーをつけているか気になってきました。
そしたら、意外と!みなさん!アクセサリーしてるじゃないですか…!?
そこでようやく「みんながいいのに、私だけがアクセサリーつけちゃいけないワケなくない?!」「いま周りに、私がアクセサリーつけても私のこと馬鹿にする人いなくない?(ありがたいな!?)」と気づきました。齢34。
それに、わたくしサブで掃除の仕事をしてるのですが、急に、リングスタンドのあるお宅に遭遇し始めました。しかも人により掛けてある指輪のテイストが違うんですよ。売り場のスタンドとは違う、個人の指輪がいくつも重なっているリングスタンド。なんてすてきなんだ〜〜!
(もしや前から遭遇してたのに気が付かなかったのかもしれないですね)
それで、私も指輪が欲しくなってきました。
そうしてついに秋頃、自分も手を飾るワークを実行ためにプチプラ店で指輪を買ってみました。
(選んでるときは小綺麗な店員さんたちに笑われてるのではないかと気が気じゃなかったです。改めて自意識過剰すぎるな。)
税込550円だったのですが意外と良く…連日つけていたら、指に指輪が馴染んでいるかんじになってきました。
そして、Amazonでリングスタンドも買ってみました。置かれている指輪さん、かわいい!
そしたらね〜もう、露骨プチプラじゃない指輪もほしくなってきちゃったじゃん。
そして1ヶ月前。通りかかりのハンドメイドのお店をおそるおそるのぞいたら、なーんか好きな感じの指輪に出会いました。
値段が4400円!!………ここで心の中の呪いが叫びだす「おまえ、自分のためにそんな値段のする、ちっちゃな指輪を買うのか?!」「550円から飛びすぎじゃないか?似たデザインのもっと安いやつで十分なんじゃないのか」と。
その場でかなり迷ったんですが、店員(店主?)のお兄さんが全指測定してくれたり丁寧に商品の説明をしてくださって、試着して、お店のさまざまな価格帯の中でやっぱりどうしてもその指輪が良くて!
それに「やっぱりどうしてもその指輪が良い」と思えた自分が嬉しくて!!
拳握って買いました。
衝動買いやないかーい!?!
いやいや、もう、こんなメンタルの人間なので思い立ったが吉日、行ける時こそGOするとき。多分今日は絶好調。それに…2ヶ月くらい理想の指輪を思い描いていたんだよ…!?衝動買いじゃないんだ!(?)
お店の人がくれた指輪の意味の紙に願掛けも載ってまして。ちょうど私クリエイティブのお守りが必要でして?!!ほら!!ね!!?!?右手薬指に!必要だと!!!クリエイティブの神は言っている。

巡り合わせを感じて、今ここで買うべきだと思いました。
それに以前だったらお店の人近付いてきただけで逃亡したんですが、その前日あきやさんの本を2周目読み終えたばかりだったので「試着はだいじだいじ」と念じて勇気を振り絞りました。えらい、一歩踏み出したぞ私!
じゃあこの指輪はその記念、さらにお守りであり、相棒たりえるはずだ!!!
とはいえ、買う意思を伝えてからは塔から降りた直後のラプンツェル並に情緒不安定でした。
会計震えてましたし…。
しかし!いざ自分の手元にくると、嬉しくて!

毎日眺めたりつけたりして…
そんで1ヶ月経過しました。
ああ、買って良かった。この子が指にいるだけで元気になれる。綺麗なんだもん…ピカピカしている…。つよく、やわらかく、かろやかな形をしている…。
ファッション好きな方が言う「好きなかわいいお洋服を着る」「服が守ってくれる」とかの感覚が全然わからなかったんですけど、この指輪のおかげで少しわかったきがします。
それにね、アクセサリーつけられなかった私が自分で500円以上する指輪を買って、連日ルンルンでつけてるのがびっくりです。
たぶんこれが、練習の成果なんだ!
指輪つけるだけというなんとも低クオリティな手を飾るワークではありますが、いやはやこの!指輪が!我が手にきたことで、"自分が自分を飾っている状態"に慣れてきました。
よかった!!
さざなみちゃんを買えて良かった!!
なんて心強いんだ!
さざなみちゃん、きてくれてありがとう!!!
というわけでお守り指輪と出会えたよっていう記録でした〜。
………noteにこの指輪との出会いをもっと早く描きたかったのですが…なんだか文章がまとまらず。
Xも、開設したはいいものの、TLでみる高度なやりとりや飛び交うワードに全然ついていけず、ポストするのも憚られる毎日でした。(ゆえにほぼメンタルと体調と運動についてしかつぶやいてない)
てかよくよく考えたら指輪4400円てそんなに高くないのでは?!JJGの皆さんからしたらエッ?4400円でそんなに葛藤する?とドン引きされてしまうのではないだろうか??
などとまた怯えだしていたこの頃でしたが。
さざなみちゃん💍と共にモグラ活動していて「私の中でここが呪われてるな」を発見してくのが楽しくなってきました。
気づかないのと気づいたのでは全然違う。
気づいたら、捉え直すことができる。
いいんだ、私は私のペースで時間と経験を積み上げていけばいいんだ!!!
そう思えないときもあるけど、思える時にこう書いておこうと思います。
そんなこんなでだいぶスローペースかもですが、モグラ活動をつづけていこうと思います。
さざなみちゃんと一緒に!
最後にもろもろ
●noteスマホから書きにくすぎないか?!
●ネガティブな文章で不安(筋金入りだぞ)
●さざなみの仲間を増やしたい
●来年はピアスをあけたいな〜…