見出し画像

SAP案件day35:SAPコンサルの単価

こんにちは、ゆうじです。


私は現在SAPの導入プロジェクトでPMOポジションでフリーランスとして入って働いています。



先日以下のツイートを見ました。

↑の方は経歴を拝見するに新卒からアビームで5年間働いた様子でした。また、専門領域はFICOのようです。



SAP案件の単価が他案件と比べて高いのは私も知っていましたが、これほど高いのか…?と思って調べてみました。



■調べ方
・アサインナビのサイトでSAPの募集案件を検索

・ポジションはFI,COのSAPコンサル


■調査結果
・確かにそういった単価感のものはある。

・ただし、必要スキルに英語のビジネススキルが必要

・また、FI,COだけでなくSD,MMのスキルを必要とされるものも



確かにSAPコンサルで上記の単価感で募集しているのはありました。ただ、英語のビジネススキルは必須のようですね。



やはり高単価を目指すならSAPですね。。。(私ももっと単価が高い案件に変えようかな笑)



今回は以上です。



ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!