
SAP案件day37:SAP Analytics Cloud(SAC)
こんにちは、ゆうじです。
現在プロジェクトではSystem Testのフェーズです。さて、今回はちょくちょくプロジェクトでも見るSAC(サック)について調べてみました。
SAP Analytics Cloud(通称SAC)は、元はSAP Business Objects Cloudというクラウド製品が名称変更したものです。
主な機能としては
①データ分析(BI)
②予算/計画
③予測分析(AI機能)
があり、ERPのデータとSAP Analytics Cloud で立てた計画を比較分析したり、複雑なデータをダッシュボードで直感的に可視化することができます。
上記ページより引用。
私が現在入っているプロジェクトではBI、IF、SACを同じチームが見ています。なるほど、SACの中にBIツールがあるから同じチームが見ているということになります。
データ分析を実施して統計やグラフを出してくれるみたいですが、これが実際にどのようにプロジェクトに寄与してくれるのかは今のところ私もわかっていないです。
半期や1年に1度取引実績を抽出して上位層が中長期計画を立てるのに使うとかですかね。。。
この辺りはわかったらまた記事にしようと思います。
今回は以上です。
ありがとうございました。