
えびボル01.君に会いに来た
https://twitter.com/Sakuramaru_kwg/status/1531993545024110593?t=6K4I7otyook0lf6zz9Tl2A&s=19
妄想止まらなくて描いた(笑)あんまり似てないのは許して(笑)できるだけBORUTOタッチの絵に近づけました。髪型はグレフル参照。#BORUTO #ABCZ
— すえごまる🔩 (@Sakuramaru_kwg) June 1, 2022
砂影→風影
NARUTOファンやっててそこ間違えるな(笑) pic.twitter.com/DJJGxXJa5A
名前 フミ→フミト
右目の下にⅪ
基本的な忍術は使える
コピー能力
・出来ること
→視界に捉えたものであればほぼ何でもコピー可能
→相手の情報まで抜き取ることが出来る
・出来ないもの
→相手のチャクラ
→相手の特殊能力
→血継限界の術、技
→瞳術
→写輪眼
→白眼
この設定を元にA.B.C-Z×BORUTOの話を作ってみた!!!!!
(船戸編が終わったあと、という時系列設定)
ごめんなさい、モトスケと塚ツチ出てきません🙇♀️💦
BORUTO世界のキャラクターを簡単に紹介
ミツキ

ボルト、サラダ、カワキと第七班で活動している。音隠れ出身。親である大蛇丸から作り出された人造人間。一応、このシリーズの主人公設定。
奈良シカマル

火影補佐。シカダイの父親。
山中サイ

暗部の長官。いのじんの父親。
山中いの

いのじんの母親。山中家秘伝の通信術や心転身の術を得意とする。
シカダイ、いのじん、チョウチョウ
第十班で活動している猪鹿蝶トリオ。
ある日の夜中…。
コウセキは、音隠れの里から木ノ葉隠れの里までやってきた。
彼が木ノ葉の里に来たのは、弟分であるミツキに会うためである。
コウセキは最近作られたばかりの人造人間。彼らの親である大蛇丸が、木ノ葉で生活しているミツキを心配して、兄貴分としてコウセキを作ったのだ。
後から作られたのなら弟分ではないかと思うのが正しいが、大蛇丸からしたら生まれた順番などは関係ないとのことで。
コウセキはその場にしゃがむと自分の着物の中から小さな蛇を1匹出した。
そのコウセキの蛇に共鳴するかのように、ミツキの蛇も反応し、コウセキの蛇の元へと向かった。ミツキ本人は寝ていて蛇のことには気づいていない。
コウセキは自分の蛇を見つめ、ミツキの蛇が来るのを待っていた。
しかし、そんなコウセキを物陰から狙っている何者かがいた。
しばらくすると2人の蛇が落ち合い、連絡を取り合った。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?