9/21 門別、オーバルスプリント
門別
1レース
◎リーデレ
デビュー前の追い切りはなかなか目立つものがあった馬。まだ結果は出ていないがここのところは追い切りの動きも微妙なところがあった。今回の追い切りは久しぶりにいい時計が出て出来が良くなっている。これなら一変が見込める。
相手は1.3.8。
3レース
◎スティールドラゴン
順調にいけば船橋でもなかなか活躍できる馬だったかと。休み明けでも動きはいいし去年の門別実績は素直に信頼ならスピードで決着。
単勝。
7レース
◎トップギア
運びが難しいところがありベストは外先行の揉まれない形。ここはそれが全て叶う条件に。追い切りの動きも非常に良かったのでここは巻き返しの場。
相手は2.6.7。
9レース
ここはさすがに編入条件にも恵まれたサトノギベオンが追い切りもよかったのでポンポン勝って中央に戻るはず。相手は前走を見ると急がせない形のほうが合いそうで1700メートルが合いそうなリュッカクローナが追い切りからも良化があるので。1点。
10レース
◎モリデンリバー
なかなか勝ちきれないが内容は濃いレースを続けている。もっと差す形に持っていくほうがいいはず。追い切りは軽めだが出来は維持で吉原寛人鞍上なら今度は決める。
単勝と相手は動き一変のリスカルダメント。
12レース
リリーカップ
◎スティールグレイス
○アンフォラ
栄冠賞は出来不安が的中してしまったが状態がある程度戻ったフローラルカップは圧勝と言える内容。ウィナチャレで見せていた能力はやはり本物と言える。追い切りは更に良くなっているし能力通りに走れれば大外枠も問題無しとなるので勝ち負けにまずなる。
相手はここに来てレースの運びの幅が広がり切れる脚を使えるようになってきたアンフォラが追い切り◎なので差せる強みを生かして。
馬連、ワイド1点。
オーバルスプリント
ここは枠にも恵まれたシャマルが連勝となりそうなメンバーですな。動きもいい。相手もここ目標にしっかりと乗り込めてきたティーズダンクが去年くらいは走れると見れるメンバーなので。1点。