見出し画像

【食】フランスに立飲はあるかしら/福富町 É mer

4月某日 雨

わたしはコーヒーを飲まない、匂いも苦手。
なので、待ち合わせや時間つなぎに喫茶店に入るのがイヤ。

と、なると、必然的に酒場になる。

なるか?

まぁ、なってしまった。
なってしまったんだから仕方がない。

そんなときは、キャッシュオンだったり、料理のポーションが小さいうちがいい。

いつだったか、そんなニーズにぴたりとハマって入ったのが、福富町のいかがわしい路地をふたつみっつ曲がってたどり着いた、イーメール。É merと書く。

冷菜、温菜、主菜。
気軽に手軽にフランス料理が味わえる。
だいたい600円が中心メニュー。

気軽に手軽にフランス料理が味わえる。
今、聞いた。うん。今、言った。言い忘れてた。それもワインはもちろん、ホッピーや緑茶割と。ねっ、大切なことだった。

ひとりのときは、たいてい一品。
それも決まってる。

季節野菜のピューレとコンソメのジュレ。

なんの野菜かなぁて思いながら都橋をわたります。

んーこうきたか。

想像がつかない。

・うどのピューレとコンソメのジュレ 600円

うどってだいたい、クセないじゃん。 
それでも、ぼくは捜したさ、うどを。
向かいのホーム、路地裏の窓、そんなところにいるはずもないのに。

かすかな土のような香り…かな、難易度高いぞ、うど。ゴーヤ、しいたけ、にんじんははっきりしてたけど、うど。だいたいうど自体どう説明しようか、難しい。

つぎはなんのピューレかな。
いつもたのしみな、É merです。

É mer イーメール
神奈川県横浜市中区
福富町仲通3-3

いいなと思ったら応援しよう!

三遊亭 司
書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。