
2.4 プライベートブランド
ひさびさに四人そろっての田園調布ひるま寄席の打ち上げ。毎回、誰かしらいなかったり、ほかにお客さんが一緒だったりだったが、四人いるので、じゃあ、イゴーさんとこ行くか。と、洗足池のたこ焼笛吹へ。イゴーさんとは、笛吹の主人のこと。
辰乃助と市寿に割材の緑茶をたのんで、三朝と先に笛吹へ。あとから辰乃助、市寿。
「市寿さ、この前、お茶買ってくるとき、プライベートブランドじゃないやつにしてって俺言ったよな。」と、わたし。
「あっ、逆のことを言われたと思ってました!」
「長いつきあいで、俺がプライベートブランドのほうを好むと思われていたというのは心外だよ。」
別にプライベートブランドだっていいのにね。なんだろ、この、こだわりは。
そしたら辰乃助が「師匠は──わたしのこと。師匠は逆のこだわりで、かえってこっちがいいんだよ。って感じかと思いました。」って、なんなんだそのイメージも。
そしたら、一連のやりとりを聞いてたイゴーさんが、言い捨てるように、ひと言。
めんどくせぇ。
いいなと思ったら応援しよう!
