![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142929809/rectangle_large_type_2_d310e540b4c6bf4458eb831872567d03.jpeg?width=1200)
令和6年度 安全大会
- 2024.6.3 -
株式会社サンテック 令和6年度 安全大会が開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717476106547-ltRp5eRRac.jpg?width=1200)
安全大会とは・・・?
各現場における働く方たちの安全と健康を確保するように、働きやすい労働環境を整え、より高めていくことを目的に、関係者が集まり、安全への意識をより高めるために、安全意識を共有するために開催されるもの。
-常務メッセージ抜粋
弊社は建設機械レンタル商品を扱っており、小物~大型・重量のある機材も相当数取り扱っています。
搬入先の建設現場はもとより、弊社入出庫をはじめとして危険と隣り合わせの作業も多くあるため安全大会は必要であり、また働く一人一人の安全意識を高く持つことが最も重要であります。
基本計画
安全衛生管理基本計画の目標は、
「重大・重篤災害ゼロ」「休業災害・不休災害ゼロ」「車両人身事故ゼロ」
全社員が死亡・重大災害を絶対に起こさないという安全に対する強い意識を持って行動すること。
安全大会の様子
弊社は国内7拠点、本社以外の各拠点とはリモート形式で行われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717480459819-x9QsP0wkAc.jpg?width=1200)
安全表彰
社員の安全行動を称えた「努力賞」、他「安全スローガン賞」「永年勤続表彰」を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717480611157-svpnD7sU78.jpg?width=1200)
令和6年度の安全スローガンは
「SAFETY FIRST SAFETY PRIDE」
~安全最優先の職場が私たちの「誇り」~
安全スローガンは社員公募により優秀スローガンを安全委員で決定します。
スローガンポスターはDX推進部が制作しました。( 2種 )
![](https://assets.st-note.com/img/1717481560419-ktxUqqXAQR.jpg?width=1200)
安全活動報告
安全委員会の活動報告や取組み等
災害防止対策
安全成績・発生事故報告等
![](https://assets.st-note.com/img/1717481809004-x1LfCR1L2T.jpg?width=1200)
安全宣言(唱和)
![](https://assets.st-note.com/img/1717481930440-ziwMlsUMrS.jpg?width=1200)
1年間、無事故・無災害を目指して社員1人1人が安全に取り組む意識を持ち行動していけるように今後も対策や取組みに尽力していきます。