![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99907577/rectangle_large_type_2_7b0453feea6d9969e4fec61391e6e9d6.jpeg?width=1200)
曖昧で33な日常 その24
どうも。劇団員からビールを沢山もらった僕です。
お祝いのコメントありがとうございました。
まずはお知らせから。
![](https://assets.st-note.com/img/1678416962129-7WWJgxrJhd.jpg?width=1200)
EN劇集団さんたばっぐ2023 スプリングWプレゼント
「曖昧の合間にある今」
「33」
2023年5月20日(土)21日(日)
岡山県天神山文化プラザ
チケット:3,000円(二作品)高校生以下1,000円
DMをお送りした皆様。12日(日)から先行チケット販売開始です。
一番安く買えるチャンスです。ぜひお見逃しなく。
バタバタしておりましたが、昨日は初「33」の稽古。
![](https://assets.st-note.com/img/1678417057024-3FW50hqLvs.jpg?width=1200)
軽くダンスの振り付け。前半だけなんとなく付けた。
多分変わる。助けて愛実先生。
その後、久しぶりの読み合わせ。
なんだかんだと言いながら、再演をするのも珍しく、しかも初演のキャストで上演を行うって貴重なんです。
だってみんな○○るから。
しかも8年前なんて、女優人もまだペーペーで僕もガンガン怒鳴っていた時期。さらに台詞量がまあ多い多い。この時期はまだ僕が頑張らないといけない時期だったので、台詞量が鬼のようなんです。
今はもう劇団員に大きい仕事を渡せるようになったので、みんな成長しました。
読み合わせ前に「再演は初演の延長線上にあること」「あの時の事を思い出しながら、あの時出来なかった事に挑戦すること」「年齢が上がった分、当時の等身大で書かれた役をどう演じるかを考えること」などを話して、ざっと読む。
読んでいくとみんな「こんな茶々入れたな」「こんなシーンだったな」と自然に言葉が出て、雰囲気はバッチリ。
あと、鬼のようなきっかけ合わせがある事を思い出しました。
読み合わせ後、今後の方針を決めてそれぞれ役者に宿題を渡す。
次回は二週間後。それまでに僕も更なるレベルアップを。
頑張ります。