![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84412776/rectangle_large_type_2_50fed3fcb9fa373c533a77920d623442.png?width=1200)
20周年記念パレードとかやってみたい。
どうも。お酒が飲めるからディズニーシーが好きな僕です。
なんと、ディズニーシーも今年で20周年らしいです。
いいですよね。ディズニー。
僕は子供の頃行ったことがなく、初めて行ったのが21歳の時。
東京に住んでた時すら行かなかった。
やはり子供が出来てからは、何度か行きましたが、シーで飲むビール高いけど美味しいですよね。さっさと酔い潰れてベンチで昼寝が好きです。
まだまだご時世的に難しいが、落ち着いたら行ってみたい場所です。
ディズニーシーおめでとうございます!
そしてこっちも20周年
![](https://assets.st-note.com/img/1660100320540-nmdN2ZMyI4.png?width=1200)
EN劇集団さんたばっぐ創立20周年記念公演
令和4年度 天神山文化プラザ土曜劇場
「CONTINUE」
脚本・演出:荒井良太郎
2022年9月10日(土)・11日(日)
岡山県天神山文化プラザ
前売り券
一般 3,000円
高校生以下 1,000円
65歳以上、障害をお持ちの方 2,500円
チケット取扱い
さんたばっぐWEBサイト
岡山県天神山文化プラザ2階受付窓口
チケット発売開始となりました。
早速のご購入ありがとうございます。
電子チケットにだいぶ慣れた人が多く、嬉しい限りです。
今回は天神山でチケットも買えるので、そちらもご活用ください。
さて、昨日はダンスの振り付け。
今回の振付は、毎度お馴染み【BEE'S KNEES ACADEMY(ビーズニーズアカデミー)】の愛実さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660100800621-6sAltUYmpb.jpg)
今回のダンス曲が「音取りづらい。嫌い」と言いながら、ガンガン作業を進めてくれました。しかもサビはスタジオの生徒さんにもお手伝い頂き、フォーメーションまでイメージが出来た。ありがとうございます。
流れ的に愛実さんが振り付けたものを見て演出を考え、こうしたいああしたいをその場で伝え、修正する作業です。
見せ方と魅せ方のバランスを取るのが上手く、こちらの要望を抑えながら「それだと汚い」「振りが多いから減らしたい」など、こちらも勉強することばかり。
昨日は3時間ちょっとで、骨組みが完成。後は踊らない箇所を作ればダンス完成。今回のダンスも面白いことになりそうです。
今日も広いスタジオで稽古。感染対策に気をつけながら、心折れそうになるけれど、面白い舞台を届けるため、気をつけながら頑張ります。