小学生の国語力が急降下してないか?
今うちに来てます公立小5の女の子の様子ですが、大雑把な偏差値でいえば60前後。それでも文章がスラスラ読めないし漢字も書けない!みんなが低下してるから数字としては「いい成績」ってことになってるのではないかな。(ちなみにその子、数字の4桁 5桁の数も読み間違えたりします)
音読が足りてないのではないかな。
前に記事にしたことがありますが、小学生に限らずどんどん国語力が低下してる気がしますね。個人的には 国語力=日本力 と思ってますので懸念はしてます。
国の政策でこんなことになってるのではないかと思ってしまう。
それでもどこかで、いい国語の指導者がおられてしっかり教えられてるのではないかと・・・思いたいです。
希望的観測ですが。