
【株式会社サンステラ】ブランド紹介
はじめまして。3Dプリンターの会社の株式会社サンステラの広報です。
noteをはじめました!よろしくお願いいたします。
はじめに
Twitterを2021年6月3日に開始し、2か月が経ちました。
PP3DPストアやCreality社、Polymaker社のことは知っていても、販売代理店の株式会社サンステラの知名度は全然無いな。。と検索していて痛感し、
少しでも知名度を向上出来たらと思いTwitterを開設しました。
お陰様で2か月でフォロワー数も1000人近くに達し、いろいろな方から「いま勢いがある会社ですね」とお褒めの言葉を頂くようになりました。
大変嬉しく思います。改めて、ありがとうございます。
さて、Twitterはタイムラインの流れが激しく、一度話したことが流れてしまう懸念がありました。
また、弊社は今後制作予定ではありますが㈱サンステラとしての統合HPを持っておらず、情報発信の際に難しいなと感じておりました。
そのため、様々な情報発信の場としてnoteを開設しました。
宜しくお願い致します。
【株式会社サンステラについて】
2007年創業の3Dプリント技術に特化した商社です。
本社は東京都の東池袋にあります。いつも都電荒川線を眺めながら出社する、都心といえど落ち着いた立地にあります。(店舗はありません)
「3Dプリント総合商社」と名乗らせていただいているとおり、
世界各国の優れた3Dプリンター・マテリアルを輸入販売しています。
代表的なブランド・販売サイトをいくつかご案内します。
ブランド紹介①【Creality】
価格:★★★★★
品質:★★★☆☆
ビギナー向け度:★★★☆☆
現在弊社が最も力を入れているロー価格帯の3Dプリンターブランドです。
2014年に中国深圳で設立されたメーカーで、2020年は全世界販売台数120万台を記録しました。
特徴は、コストパフォーマンスが抜群に優れていることです。
同社の代表的なFDM機「Ender3」の販売価格は2万円台。にもかかわらず他社機と比較しても遜色のない造形精度に世界中が驚きました。
また、技術革新にも熱心で、世界で初めてベルトコンベア式3Dプリンター「CR-30」や造形速度最高250mm/sの「Ender-7」を発売するなど、常に3Dプリンター業界の最先端を進んでいるメーカーです。
株式会社サンステラはCreality社の日本正規代理店です。
◆ブランドサイト◆
【Crealityストア】※新サイト
【Crealityストア】※旧サイト 現在移行中です
現在新サイトに移行中ですが、どちらからも現在はご利用可能です!
ブランド紹介②【Polymaker】
価格:★★★☆☆
品質:★★★★★
ビギナー向け度:★★★★★
Polymaker社は2007年に上海で立ち上げられた国際チームの企業で、3Dプリンターのマテリアルを主に製造販売開発を行っている会社です。
FDMフィラメントと言えば「Polymaker」と言われるほど、世界的にも、また日本においてもシェアの高い、高品質のフィラメントブランドです。
Crealityはロー価格帯でしたがPolymakerはミドル価格帯の製品群で、アイスクリームでいうハーゲンダッツのような製品群になります。
なんといっても、造形精度の良さ・造形面の美しさと、圧倒的なカラーバリエーションの豊富さが魅力です。
株式会社サンステラはPolymaker社の日本総代理店です。
◆ブランドサイト◆
【Polymakerストア】
ブランド紹介③【Tiretime社】
価格:★★☆☆☆
品質:★★★★☆
ビギナー向け度:★★★☆☆
主に研究開発機関・企業や教育機関向けに多数納入しているのがTiretime社の製品です。価格帯はミドルランクです。
オバマ大統領時代、米国内の各学校に1台ずつ3Dプリンターを納入するという政策を取ったことを覚えている方も多いかもしれません。
その時にオバマ大統領が推奨したのがこのTiretime社の「UP! PLUS」という機種でした。
そのくらい、「3DプリンターといえばTiretime社」と言われるほど世界的に圧倒的知名度・人気を誇るブランドです。
現在の主力製品「UP 300」は圧倒的な精度と造形安定性を誇り、かつ操作も簡単で、研究開発機関・企業や教育機関向けに迷いなくおススメできます。
また、もうひとつ特記すべき内容として、サポートブログの充実度です。
こちらはサポートスタッフが運営・執筆しておりますが、広報の自分が入社する何年も前から、現在130もの記事を掲載しており、
その中にはTiretime社だけでなく色々な3Dプリンターに活用できる造形のヒントが溢れており、必見です。
株式会社サンステラはTiretime社の日本正規代理店です。
◆ブランドサイト◆
【PP3DPストア】
ブランド紹介④【Einscan】(Shining3D社)
法人・産業向けの3Dスキャナーブランドです。
取扱店・総合ECサイト
【サンステラ楽天市場店】
弊社唯一の統合ストア的な扱いですが、Creality社、Polymaker社のほかAnycubic製品、Formlabs製品、HELLO社フィラメント製品なども扱っています。
・・・が、品ぞろえは各ブランドストアのが良かったり、ここにしかないものがあったりでまちまちです。。。ごめんなさい。少しづつ直していきます..
取扱店【「ピーチクローバー」さん】
サンステラ運営ではないのですが、サンステラ製品を扱っていただいているAmazonのストア様です!
こちらからご購入いただいてもサンステラ各ブランドサイトでの購入と同等のサポートを行わせていただきます。
※小売店や商社様など、数点からでも弊社製品の取り扱い歓迎いたします。
お気軽にお問い合わせください。
各ブランド・各サイトの紹介をさせていただきました。
今後、統合HPの作成も予定しているほか、ゆくゆくは統合ECを開設したいと考えております。
いまは紛らわしいですがこのような形でご容赦ください。
思ったより長くなってしまってすいません・・・。
これからも株式会社サンステラをよろしくお願いいたします!