見出し画像

お欄ちゃんのストーリーをGPTに訪ねたらなんとたった1秒後にはスラスラと答えた。いやあ、そんなに早く対応するの!

昔、水戸黄門のシリーズで散々見た展開のパクリなんですけど浮世草子なのでアートじゃなくてグラフィカルに展開できれば物語性とかは2の次のエンタメですから、パクリなんかなんともないのですけど、以下のような質問をGPTにしてみたら、返事が1秒後から書かれ初めて、5秒後には終わっていた。質問を読んで答えるのに1秒かかりませんね。びっくり。

「物語りのストーリーを作るのを手伝ってください。日本の江戸時代のアクション物の時代劇で、写真風のリアリズムでAI生成画像を加工しながら形式は最近スマホでも読みやすい縦型コミックの形式で、出版はkindle unlimitedで広く電子出版したいと考えています。主人公は女忍者でモデルはTV番組の水戸黄門シリーズで国民的に人気のあった「かげろうお銀」の孫娘という設定です。
昼間は着物を着た三味線で門付けをする町娘として諜報活動をして、夜は忍者として戦闘行動を行う設定です。任務は幕府側の御庭番として幕藩制度下において外国との密貿易によって、若い娘を拉致して輸出し、代わりに鉄砲を輸入するという地方の藩の武装を目的とした秘密の組織行動の阻止と証拠の入手が主目的。藩側にも武士とは別の秘密の忍者組織があってボスキャラは若くて屈強な美男子で手強い首領と同じく腕のたつ女忍者がいる。「お欄」の諜報活動は一種の陽動作戦を兼ねており、御庭番の組織かげろう一族という忍者集団が最後に藩の秘密の忍者集団との決戦のために、控えているが、これは最後まで
秘密で姿を見せない。いくつかの意外性を持ったエピソードをこなして、謎解きの推理小説的要素と、相次ぐ若い娘の拉致の証拠を推理して、中間施設の寺や神社等の施設を日本的な画像背景として描写するシーンを挿入したい。冒頭はやはり、城の遠景から導入して、地方の藩の城下町の光景などを挿入しながら物語をグラフィカルに進めていきたい。証拠を辿ってゆく過程で、幾度かの戦闘シーンも挿入して最後は、お欄が敵の首領を始め忍者集団に見つかって絶体絶命の危機というシーンの中で、それまで存在を隠していたかげろう一族が出現して決戦になり勝利しして、あわや藩の取り潰しという決定的な証拠については、相手の外国との武器の取り交わしなどは、全て敵首領が身を捨て爆破して隠滅し、藩はそれを恐れて、貿易を中止するというのが終劇。これらのストーリーを概ね2~4コマの割り付けで90ページくらいのストーリー展開で作りたいが、そのストーリーのあらすじなど、また拉致の犯人を追い詰めてゆく推理小説的な展開を考える手助けをお願いしたい。」

GPT回答
素晴らしいアイデアですね!江戸時代の女忍者を主人公にしたアクション物の時代劇、非常に魅力的です。それでは、ストーリーのあらすじや構成について考えてみましょう。

あらすじ
主人公「お欄」は、かげろうお銀の孫娘として、昼間は三味線を持って町を歩きながら情報を集め、夜は忍者として秘密の任務に従事しています。彼女の任務は、地方藩が外国との密貿易で若い娘を拉致し、武器を輸入しているという陰謀を暴くことです。

物語は、城の遠景から始まり、城下町の賑わいとともに、お欄が町で情報を集めるシーンが描かれます。彼女は特に、若い娘たちの失踪事件に目を光らせています。

ストーリー展開
導入(1-10ページ)

城の遠景、藩の城下町の風景を描写。
お欄が町で三味線を弾きながら情報を集めるシーン。
若い娘の失踪事件に気づく。
第一の手がかり(11-30ページ)

町の酒場で情報を得る。
娘たちが拉致される現場を目撃し、敵の忍者に遭遇。
戦闘シーン:お欄が敵忍者と戦い、辛くも勝利。
謎解きの始まり(31-50ページ)

拉致事件の証拠を集めるため、寺や神社を訪れる。
神社での神秘的な出会い(老僧との対話など)。
複数の手がかりを組み合わせて、敵のアジトを推理。
敵の首領との接触(51-70ページ)

敵の首領(若い美男子)との初対決。
戦闘シーン:お欄が彼に追い詰められるも、何とか逃げ延びる。
お欄の背後に潜むかげろう一族の存在をほのめかす描写。
クライマックス(71-90ページ)

お欄がついに敵の秘密基地に潜入。
敵の忍者集団との壮絶な戦闘。
かげろう一族が登場し、決戦に加わる。
敵首領が自ら身を捨てて爆破、証拠が隠滅される。
結末(91ページ)

事件解決後、藩が貿易を中止する決定を下すシーン。
お欄が町に戻り、再び三味線を弾く姿で物語を締めくくる。
主要キャラクター
お欄(主人公): かげろうお銀の孫娘。昼は町娘、夜は忍者として活躍。
敵首領: 若くて屈強な美男子。お欄の強敵。
女忍者: 敵組織の一員。お欄と対峙する存在。
老僧: お欄に助言を与える神秘的なキャラクター。
推理要素
各エピソードで集めた証拠や手がかりを通じて、読者が一緒に謎を解く構成。
町の人々や寺社での会話から得られる情報が重要な鍵となる。
このような構成で進めると、ストーリーに緊張感と興味を持たせながら、読者が楽しめる作品になると思います。ぜひ、このアイデアを基に具体的なコマ割りやセリフなどを考えてみてください。何か他に具体的な要素についてお手伝いできることがあれば教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?