見出し画像

12/14 クリスマスマーケット

クリスマスマーケットは、ドイツなどヨーロッパ各地でクリスマスシーズンに開催される伝統的なイベントです。クリスマスの訪れを待つ「アドヴェント(待降節)」の期間に、クリスマスに向けた準備のショッピングを楽しむ催しとして親しまれています。

日本でも各地でクリスマスマーケットが開催されています。
私の活動拠点でもある千葉市でもあちこちで開催の告知を目にするようになりました。

本来のヨーロッパではとても寒い中、時に雪も降るような中での開催。
スパイスたっぷりの甘いグリューワインやホットココアなど体を温めながらショッピングを楽しむのでしょう。

2018年に訪れた博多シティでのクリスマスマーケット。

スパイスで作られたポマンダーが並び、甘いスパイスの香りでいっぱいです。
その時に飲んだココアとグリューのマグカップは今でも毎日使っています。

毎年毎年増えていくこの時期の思い出の記憶がこの香りと共に刻まれていきます。

#アドベントカレンダー2024  #アロマアドベントカレンダー#クリスマスマーケット #20241214

いいなと思ったら応援しよう!