見出し画像

スカイツリーと隅田川と橋と横綱町公園と

目の前に東京スカイツリーを見上げる隅田公園そよ風ひろばで、〜すみだストリートジャズフェスティバル〜が、10/19(土)と10/20(日)に開催された。
10/20(日)のDJ 沖野 修也 (CLUB Jazz) さんのプレイが見たい、というのと、とある目的が私の中にはあったので、墨田区に遊びに行ってみた。

墨田区といえば、関東大震災から101年、慰霊法要や朝鮮人犠牲者の追悼式典を東京23区の中で唯一、関東大震災による、朝鮮人虐殺の追悼式典を公に区として行っている。場所は同じ墨田区内の都立横網町公園。震災の混乱で殺害された朝鮮人犠牲者を追悼する式典が毎年開かれている。

Googleマップ検索による

ジャズフェスが開催されている、そよ風ひろばから、横綱町公園までは徒歩23分の距離だ。
そよ風広場に行くには、浅草駅から、隅田川を渡って向かうことになる。
そして横綱町公園に行くには、両国駅から直進して直ぐであり、そよ風ひろばと同じで隅田川をはさんだ東側に位置する。

そよ風ひろばに行く前に横綱町公園に行こうとした。しかし、まだ私にはそこに行けるだけの知識が浅すぎる気がした。そして、ついでに行くというのも何か気が引けてしまうものが自分の中にはあった。

なので今回ジャズフェスに行った私の中のとある目的とは、現在の墨田区の良さや、まだまた墨田区にとって必要である、という良さとは逆の点があればそれも含め、実際、現地にこの足で訪れ、現地の人達と触れ合い、この目で確かめて、それらを認識しておきたい、というものである。

横綱町公園に赴くにあたり、それらを知っている必要がある、私が考えるのは、横綱町公園で朝鮮人虐殺という事実と向き合った私が、慰霊されている方々に向けて、どんな言葉を向け、どんな気持ちを届け、そして何を謝罪し、どのような未来へと向けて私が今後、進んでいくのか?具体的なお約束が出来ないままでは、ただ表面上のご挨拶や、表面上の謝罪となってしまうからだ。

日本の電波塔であるスカイツリーが、東京タワーの更にパワーアップ塔として建設するため、何故墨田区が選ばれたのだろう。
墨田区は隅田川を挟んで台東区、中央区、江東区、そして荒川を挟んで江戸川区、葛飾区、足立区に囲まれた立地である。

更には、外国人旅行客の人気の場所、台東区浅草からも隅田川をはさんですぐである。
つまり、スカイツリーの場所は、外国人観光客が
スカイツリーだけでなく、墨田区散策の際、横綱町公園にも訪れやすいスカイツリーから徒歩23分程度で行ける至近距離の場所に位置している。

そよ風ひろばから隅田川を渡って浅草へ 
すみだリバーウォーク 右の線路は東武伊勢崎線🚃が通る
すみだリバーウォーク真ん中から
吾妻橋、駒形橋が見える
吾妻橋 Googleマップより引用
駒形橋 Googleマップより引用
厩橋 Googleマップより引用
蔵前橋 Googleマップより引用


すみだリバーウォークから私が撮った写真からは、吾妻橋と駒形橋しか撮れなかったが、その奥には、厩橋、蔵前橋があって、その蔵前橋を渡ると、右手にすぐ、横綱町公園があり、更に横綱町公園を右手にして右に曲がった先に両国駅がある。

すみだリバーウォークから、横綱町公園方面を撮影しながら私は、その写真を横綱町公園にて慰霊されていらっしゃる沢山の関東大震災により犠牲となった朝鮮人の方々に叶うならばお見せしたいなぁ…とも思う。


蔵前橋 Googleマップより引用
蔵前橋 Googleマップより引用

隅田川にかかる蔵前橋を渡ってすぐに横綱町公園がある蔵前橋は、必ず黄色で弧を描くライトアップであることが分かる。
蔵前橋からスカイツリーに向かう手前の厩橋は、弧を描くライトアップが白色、その一つ奥の駒形橋は青色だ。そして、蔵前橋から離れた吾妻橋になると、カラフルなライトアップになる。

そして蔵前橋から最も離れているすみだリバーウォークは、季節によって、白、青、緑、ピンク、紫、緑と様々であるようだ。

蔵前橋含む付近の2つの橋が黄、青、白の一色で変わらない、しかしライトアップされた弧を描く部分が、付近の2つの橋は橋の上に弧を描き、蔵前橋だけが橋の下に弧を描いている。

そこでライトアップの色に調べてみたところ、

⚫︎黄色のライトアップ(蔵前橋)…人の心を元気にし、思考を前向きにする、という効果がある

⚫︎青色のライトアップ(駒形橋)…人間の精神を癒し、心を鎮め、理性的に導くという効果がある

⚫︎白色のライトアップ(厩橋)…明るく清潔な印象で、空間を広く見せる効果もあり、クリーンで無垢なイメージを彷彿させる効果がある。
さらにブルーと組み合わされば、より気持ちを落ち着かせる効果が発揮する。


蔵前橋を通る人達から見ると、白と青のライトアップがよく見える。つまりは、気持ちを落ち着かせるという人の精神を癒やす効果である。
そして蔵前橋を見ながら蔵前橋付近の橋を通る人達から見ると、蔵前橋の年中変わらぬ黄色のライトアップが、年中変わるライトアップよりも印象的に残り、年間を通して元気に前向きに、という効果を与えている。

これは、横綱町公園と、スカイツリーを同等に捉えず、観光として訪れる者、慰霊として訪れる者を
どの橋も一見ライトアップされていることによって同じように見えてしまうが、
しかしよく見ると同じとして扱ってはいない、ということが分かってきた。
私の主観ではありますが、、、。

けれどもライトアップが年中同じ色である橋と
そうではない橋がある、というのは紛れもない事実だからこそ、私がそこに何かしら意味があると思うことは必ずしも間違いではないだろうと思う。

年中色んな色でライトアップされてるスカイツリー付近の橋を渡るうちに、年中変わらぬ色のライトアップの橋があることに気づく。そして、その中でも黄色は目立つ色なので青や白よりもまずは、黄色の橋を渡ってみようかとなる。

すると、渡ってすぐ右手に横綱町公園がある。
ここに行きなさいと導かれるようにして横綱町公園を訪れてみる。スカイツリーや浅草を訪れた観光客が、である。

関東大震災で朝鮮人を虐殺した日本人は、とても酷い。震災による火事は朝鮮人の仕業だ、という流言により、罪なき在住されていた朝鮮人の方々が、朝鮮人だから、という理由であるだけで、日本人の自警団から捕まえられ虐殺されてしまった。

その事実について認めて謝罪を国として行うことは、何より最優先に必要不可欠なことだと私は考えている。
国として認めないならば、一人一人個人としてはそれを認めているがゆえ、そのような墨田区の取り計らいになったのだろうか。

あるいは東京都としての取り計らいなのだろうか。その点に関しては私はまだまだ勉強不足ではあるが、
この気づかない部分への細かいこだわりによる配慮が出来るのが日本だ、ということはわかりました。だからこそ、それが日本であるならば、私は
事実を認めることが出来る日本に変わっていくことが出来る、という希望を益々持つことが出来ました。

色々と公式発表となれば、とても遅い国ではありますが、このように小さなことから相手を敬い相手を思い遣り尊重する心が日本人にもあることが分かって、良かったと思います。
まだまだ未熟な点ばかりではありますが、海外の皆さまがあたたかく見守って下さる努力を無駄にさせてしまわぬことが私達日本人個人として、出来ることが沢山あります。

だから、墨田区のように
そして、赤がメインのライトアップであった東京タワーから青と白がメインのライトアップであるスカイツリーへと変化したように、
私達1人1人も変わっていこう、変わっていきたい、変わっていきますと、お約束出来ることを気づいた人から、まず、目指していこう!



いいなと思ったら応援しよう!

MaeDay
サポーターはチミだけ〜に〜🎤