見出し画像

ジメジメ梅雨。ヤギは水が嫌い!?

ここ宮古島は、現在梅雨の時期。

今年は梅雨当たり年!?めちゃくちゃ雨の多い梅雨でした。

毎日大雨で、道路も冠水、バケツひっくり返したみたいなのがずっと。

6月も中旬に差し掛かり、もうすぐ梅雨明けかな。早く梅雨終わってほしい。

って、誰よりもきっと思ってるこのひとたち

ヤギは湿っぽいのが苦手なんだよおおお。。。。

水キライ、、、、

そう、ヤギについて調べると、だいたいどこにでも書いてあることが多い。

ヤギは湿ったところが苦手。あと、暑さにも弱いと。

高温多湿、それって、めちゃ宮古島の環境そのものじゃない?

そんな宮古島にはヤギがたくさん住んでるという現実(;・∀・)

うーん。

でも、実際濡れるのは嫌いらしく、雨が降る前に鳴いたり、雨が降ってきたら速攻で小屋や雨除けになる場所に逃げ込んでる。

子ヤギだと濡れたら死ぬこともあるから気を付けてとヤギ飼ってる人に言われたこともある。

あと、暑さについても、草を食べてない時間はたいてい日陰で休んでいる。

暑い日はこうやって、冷たいコンクリートに体をすりつけてたりもする。

やっぱ暑いの苦手なのね。

日陰のない暑い環境に置いてしまうと、呼吸が速くなって少ししんどそうに見えるので、やはり日陰も必須。

だからヤギを飼うときには雨除けと日よけ用に小屋が必須なのだ。

うちは、もともと別の用途で使ってたコンクリート製の小さい小屋を最初雨除けに使ってた。でもそこは囲いがないから、常にヤギを繋いでおかなけらばいけない環境なので、自由に動ける柵内にも小屋が欲しいなと思った。

そこでもう一つ、柵内にも簡単な小屋を作った、いや、正確には作ろうと思ったけど、作ってもらった(笑)

DIYの得意な娘の友達のお父さんが廃材をあつめて作ってくれた。

夫もDIY得意なのだが、ヤギのこと口出ししない代わりに、俺を頼るな、ヤギのことは全部自分でやれ、と言われてて、頼めず(笑)

くやしいから自分でやってやるー!と思ってたけど、私はこういうの作るのがめっきり苦手(*_*;

最終的に、結局、お友達に泣きついた、、というね(/ω\)

子供たちも色塗り手伝ってくれましたよ♪

で、いまはこんな感じでヤギ柵の中に小屋が設置してあります。

でも、実はまだもう一種類小屋が欲しくて。。。

移動式の簡易雨除け。

普段、日中は庭の草のある所にに放牧してるんだけど、宮古島は通り雨が多いので、いつ雨が降ってくるかわからないのと、放牧場所は日陰も雨除けもなにもないところが多いので、放牧する場所にあわせて持ち運べる小屋がほしい。。とか思って(;'∀')

言い出したらきりがないんだけど、ヤギ飼ってる人ならわかってくれるはずー!

でも、今度なにかほしいとなったら、今度こそは人を頼らず自分一人でつくらなければねー…(;'∀')

頼むよ!!Manaさん!!メェー!!!

って声が聞こえてきそう、、笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?