![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2634738/rectangle_large_936672519e234203be03be77bcc47680.jpg?width=1200)
note拡散フェスに参加しました。シェアした記事をご紹介!
りゅうです!今週末に行われていた、note拡散フェスに参加しました。
※フェスの主催者はかみいちさんです。いつも楽しい企画をありがとうございます!(https://note.mu/kamiichi)
今回はたくさんの記事を紹介するぞ...!と意気込んでいたのですが、妹夫婦と麻雀に精を出してしまいあまり拡散できませんでした。すみません。
それでも良い記事はたくさんありまして、私が発見した中からおすすめをシェアさせて頂きました。noteでもご紹介しますね~!
3/5~6にツイートしたおすすめnote
パイサーン師のモーニング説法~あなたが欲しいのは友だちですか?それとも○○ですか?~
まずはタイにお住まいの浦崎雅代さんから届いたnote。
私もタイトルでドキッとしましたが、友だちの定義って何だろう...?と見つめ直すきっかけになります。SNSで消耗している方にもおすすめ。
【追記あり】キティに払ったnote代金は何になっているか問題
期間限定で無料になっていた、キティさんのnote。有料コンテンツを一定の間開放する試みは面白いですね~!
先ほど読みに行ったら有料マガジンに入っていたので、早速購入しておきました。キティさんが普段どのように活動されているのかを見られる貴重なコンテンツ。
私が気になっているのがこれ...
れみふくさんによる、マガジンを効果的に運営するアイデア!
ご本人は忙しくて考えたことを形にする時間が取れないらしく、アイデアそのものを売ることにしたそうです。新しい試みですね。私も買ってみようかしら...
やりたくない仕事はもうやめよう!「石の上にも3年」のウソに惑わされるな!
らふらく^^のスズキさんから届いた真っ直ぐなメッセージ。日曜の午後に投稿されているところにセンスを感じます!!
若い人はもちろんのこと、常識に縛られて苦しんでいる中堅のビジネスマンにもぜひ読んでもらいたいnoteです。
手前みそですが、私のマガジンもちゃっかり宣伝しておきました(笑)。
こちらはブログ運営やnoteを効果的に使う方法など、お仕事寄りの記事を集めたマガジンです。それぞれの記事は単品でも読めます。
すでに2人の方が購入して下さっているので、頑張って参考になるような記事を書きますね。すでにブログを運営していて収益を上げたい方や、在宅で働きたい方向けのコンテンツをお届けします。
以上となります~!今週も楽しい・ためになるnoteにたくさん出会うことができました。
明日からは無料マガジンのフリーランスりゅうライフも更新しますので、よろしくお願いします。