無意識化とは。朝活といつもの小型船舶。
飽きてからが本番であると、とある老兵の方の金言を胸に。
今日は所謂朝活を行いました。
え?また船かって?
仕方ないだろう職場の近くなんだから。
好きなんだボロい船。雰囲気とか。
さて、嬉しいことに今日は大潮だったので、堤防超えて海が迫ってきてた。
日差しも良いしこりゃチャンスとばかりにシャッターを切ります。
湾がすぐそこなので満ち引きが激しくキレイなリフレクションは狙えなかったけど、海面スレスレまでカメラを下げてMFで撮るのは中々に恐怖でしたよ。。。
この写真はいつもの景色であれど、朝の抜けが良い空を表現したかったのでカラグレで赤を抜いてる。
更に東の空からの白青のグラデーションを淡くして見ました。
このグラデーションがあれば、日が傾いてて朝感はでてるんじゃないでしょうか。
んで、あくまで船が主題なんだけど、かろうじて長崎がわかるくらいの規模感。
大潮のお陰で船とドラゴンプロムナードのフロアレベルも揃っていい感じ。
んで次。
最近自分の中で(何故か)ハマってる絵画みのあるレタッチ。
ノイズ除去を過度に掛けてツルツルにする。
さながらAI出力したみたいな。
これマジで写真なんですよね。
カラグレはさっきとは打って変わって更に青強めにしてる。
主題の船と海の青感を強調して、印象的にしたい。
周辺減光もちょっと強め。船にゴリゴリフォーカスを当てていく感じ。
個人的に背景もっと整理したかったけど、船を動かすのは無理なので妥協の産物です。
※なんでかAPO-LANTHARで撮ると、他のレンズと比べてもAI感がますのは解像力が高いからなんだろうか。この辺がよくわからない。
まだまだ楽しい写真。飽きるまでにどのくらいの時間を有するのか。
はたまた飽きないのか。自分でもよくわかってないですね。これは。
でも今回の朝活もそうだけど、光の方向とか構図とか考えながらいつもの景色を眺めるの、すごく良い。良すぎる。
この趣味を始めて良かったと切に思うばかり。
次回、昨日(9/29)の夜活をまとめます。
(某コミュに投げたい写真があるのでそれが終わったらネ)
APO-LANTHAR 35mmが届いたら開封動画でも撮らないとだなぁという変な使命感があることを吐露しつつ終わります。
今日は1000文字超えた?いいね。この調子この調子。