「休む」という仕事(29/100回)
「毎日同じことを続けていれば同じ結果が返ってくる」
ってことは無い。
絶対に無い。
同じことを続けていれば、周りは飽きるし、やっている本人もだれてくる。
少しづつ色あせていき、いつの間にか過去のものになってしまう。
新鮮な気持ちで居続けるためには、能動的に刺激を追い求めていかないといけない。
現状維持は今までの成功体験を漫然と繰り返すだけなので、負担が少ない。
だからこそ気を抜くと「いつもと一緒」を繰り返してしまう。
人は楽をしたがる生き物だ。
なので今日はいつもと違うことをしてみる。
それは「疲れたから早めに寝る」だ。
これはサボりではなく、いつもと違う行動を能動的に取り入れるというライフハックだ。
明日には新鮮な気持ちで仕事に臨めるはず。
ここ最近、暑さに慣れてきた反面、夏の疲れが出てきているなと感じる。
しっかり休むことも仕事のうちだと言い聞かせて、今日は休むことにする。
休むことも仕事のうち。
また明日から頑張ろうと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもお読み頂きありがとうございます!