
【いつの間にか求めちゃう】
ていうか、何を誰に求めちゃいます?
人それぞれ、欲求がありますよね。
僕は、「つながり」「信頼関係」「感謝」を求めちゃいますね。
これって、人それぞれ違う様に見えて、共通点が見えますか?
・・・
「人間」という共通点が見えますか?
「人間とのつながり」
「人間との信頼関係」
「人間からの感謝」
そうなんです。
人間って、人間に求めているんです。
普通に考えて、仲間が多い方が、信頼関係がたくさん構築できた方が、
仕事でも、私生活でも、天災が生じた時でも、「楽」で、
それらの状況を「人間」に求めているんですよね。
「人間は人間に求める」ということになるんです。
これは、ペットの場合も同様で、「人間が人間に求める」のと同様に、
「動物は動物に求める」というのが現実なんですね。
これは、ペットの「多頭飼い」をしてみるとよくわかって、
人間には求められないものを常に動物に求めているんです。
多頭飼いのメリットの一番でかいところは、
その動物たちの欲求を満たせるところにあるんです。
一般的には「社会化期」のみが注目されたりしますが、
コミュニケーションとは常に経験することで培われていくものなので、
子供の頃のみ、他の動物とのふれあいがあればいいというわけでもないしね。
なんで、できれば、複数頭飼育することは良いことだと思います。
それをするだけで、ペットたちの欲求が満たされ、
精神的にも安定し、病気が治ってしまうことなんてざらにあるんですよ。
いろんなことでその子と、家族の人生を豊かに幸せにしていってください。
ちなみに僕は、もう家族や仲間がいなくなったら病気になります笑
🏫飼い主とペットの学校
サニーズアニマルアカデミー📙
Youtube Sunny'sちゃんねる