見出し画像

考えすぎない

9月から千葉に人事異動となったので、単身赴任していた横浜の住居を引き渡してきた。単身赴任で使っていた家財はほとんどを処分したんだけど、それがなかなか大変。お金で解決できるんだけど、足元見られるのは嫌。ということで、一部は自分で市の処分センターに持ち込みした。

RF50mm F1.8 STM

平日は単身赴任をしていて、週末は千葉に戻る生活を送っていたので、それぞれの住居に必要なものがある。香水、衣服など。どんどん処分していこう。
今回の引っ越しでゴミの捨て方をマスターしたので、何か捨てたい衝動がある。技能を身に付けると使いたくなってしまうものなのだな。
年内にミニマリストになるかもしれないな。

NOKTON 40mm F1.2 Aspherical

先日、廉価なRFレンズのレビューブログをみて感心してしまい、f1.8の単焦点でそろえてみたくなってきた。24mmか28mmは買い足すだけだけど、35mmを買うならNOKTON40mmと入れ替えになる。
RF35mm F1.8 MACRO IS STMはとても良いレンズだったので、買いたいなと思う気持ちは強いんだけど、NOKTON 40mm F1.2 Asphericalも素晴らしい。

RF50mm F1.8 STM

キヤノンの写りが好きだし、合理的なところも性に合っている。
だったら、純正レンズでカメラ機能をフルに使ったほうが良いんじゃないかと思っている。いや、良いんじゃないかなんてことではなく、そうすべきじゃないのかと思い始めている。信仰とはこんな感じなのかもしれない。

NOKTON 40mm F1.2 Aspherical

今回、PCも一つに集約するので使うソフトも絞っていこうと思っている。
あまりしないんだけど、RAW現像はDPP4にしようかな。adobeに不満がある訳ではないんだけど、iPadでcreative cloudを使うと頻繁に落ちてしまう。ストレスは無くしておきたい。
最高だとか、効率だとか、ってことよりも自分にとってシンプルな方が良いんじゃないのかなと思っている。

疲れているのかな?

いいなと思ったら応援しよう!