見出し画像

【千葉茨城で民泊③】契約直前で、契約を見送った話 〜その2

その1からの続きです。


自分が探していた条件ぴったりの未公開物件


不動産会社の営業担当と良好な関係を少しずつ築けるようになりました。
そして、8月下旬頃に「未公開物件なんですが、事業用や民泊もOKという物件が見つかりまして興味ありますか?」とマイソクと共に連絡が来たのです!

ーーー未公開物件?!

しかもよくよくマイソクを見ると、とある沿線の主要駅にあたる大きな駅から徒歩8分。築40年くらいだけど、2DKと元々探していた広さ。
周りも飲食店も多く、駅からの行き方もわかりやすい。しかも、「近隣商業地域」という民泊新法だけではなく旅館業も取れるエリア!

ーーーなんとめっちゃ最高ではないか!

ただ、入居者が3週間後まで入居しているので、中が見れないとのこと。内見できないのは痛いけど、条件がいい物件なので決まるかもしれない・・。

うーん悩む。。ただ、いい物件には間違いないので、まずは次のステップに進めることにしました。

契約する前に確認すること「消防署に確認」

実は8月下旬は高円寺の阿波踊りもあるし、そのための練習などもあるので結構忙しい時期・・・。元々の仕事の予定もすでに色々入っているし、もちろん子育てもしてるので時間も限られてる。でも、明日明後日には消防署に設備について直接確認しに行かないといけない・・!

ーーーあーめっちゃ忙しい・・やばい。。

と思いつつ、ここは頑張らねばと思い、すぐに消防署にアポを取って確認しに行きました。そして、かなり珍しいと思うのですが、ラッキーなことに通常は消防設備はプラスで15-20万円くらい設置にかかるのですが、今回の物件はすでに設備がついているので、新たにつける必要はないとのこと。

ーーーえ、めっちゃラッキーじゃん!!

ただ、私が民泊すると建物の用途が変わるので、避難訓練や消防署の報告の回数が増えたりなど、大家さんに負担になることが増えるとのこと。そこは大家さんに事前に確認してから契約したほうがいいと、アドバイスもらいました。

ーーーえー・・そんな面倒になることが増えたら、大家さん嫌がりそう・・

消防施設つけなくてラッキーと舞い上がってたところで、もしかしたら契約できないかもしれないという不安が出てきて、諦めモードになってきました。

大家さんにばったり会ってしまった・・!

しょんぼりしながら帰ろうとしていた時に、入居者が退去しないと中見れないから、外観だけでも見に行こうと思って消防署に行った足でそのまま現地に行きました。

そうしたら、一階の店舗で退去の片付けをしている男性がいました。建物とかエリアについてちょっと聞いてみようかなと思い話しかけたら、なんと大家さんだったのです!!(そんなことある?笑)

私「この2階のお部屋を民泊で借りたいと思っていて・・・」

大家さん「あ、もうその部屋退去してなくて物はあるけど、もう住んでないから(管理会社に確認してOKなら)見てもいいよ」

その後、中も見せていただき、消防の建物用途も変わる旨も伝えたらそれも問題ないと言われ、

ーーーこれは運命かもしれない・・・!

と思いました。


内装工事に想定以上のコストがかかることに・・

通常賃貸で借りる時に大家さんとお会いすることなんてないし、もうこれは運命だ!と思って、契約しようと決めました!

ただ、次の課題は仮で見せてもらった中が結構ボロボロだったということ・・。壁紙が剥がれていたり、カビが生えてたり、、。なので、正式契約前、入居者が退去した後で再度内見をし、その時にリフォーム会社の人にもきてもらってその場で大体どのくらいかかるかを見積もってもらうことにしました。

ここでどんでん返しです。

リフォーム会社「このお部屋予想以上ですね・・・・。かなりリフォーム代かかると思いますよ。。個人的には別の物件借りたほうがいいと思います。」

とのこと。

ーーーえ・・・まじで。

いくらかかるか概算でお聞きしたら、想定してた予算の2倍くらいかかりそうとのこと。。

もちろん回収ができれば初期費用が多少高くてもいいのですが、そこから色々周辺の金額やシュミレーションをして、その金額かけたら回収に2年近くかかってしまうことが分かりました。(大家さんは事業用だったら、原状回復なくそのままだったら貸すということだったので、賃貸だけど基本はこちら持ちと言われていました。)

結婚が決まってて婚約してたのに、破談してしまった気持ちです・・💔涙

もう契約する気持ち満々だったので、2倍かかってもいいかもとか大きな気持ちにも一瞬なりましたが、それは経営者の判断としてはNGです。あとで後悔するのは自分。
元々リスクを最小限に抑えるために賃貸で探してたし、一軒目は小さく初めて成功体験を積むということを一つの目標にしていたのに、本末転倒になってしまうなと。

半日落ち込んで気持ちを切り替えて、一旦白紙に戻すことにしました。


次!次!またきっと見つかる!

つくづく自分でも切り替え早いなと思いますが、半日落ち込んだら気持ちも吹っ切れて、また別のところを探そうと思い直すことができました。

不動産会社の担当者Bさんには申し訳ないけど、Bさんもそこが争点になると元々言われていたので「全然いいですよー」と神対応。また新たに探してもらっています。(本当にいい人だ)

まあこういうこともあるし、正直何も始まってないし、何もマイナスになってない。

あとは、ちょうど鳩子さんのコンサルがあるタイミングだったので、少し励ましてもらって、別の物件のアドバイスもらって、また今週末別の物件の内見に行くことにしました。こういうのはタイミングなので仕方ないと割り切って、次に行ける気持ちを持ってるほうが大事だと思って、また探そうと思ってます!


ということで、うまく行ってない話をつらつら書きました。こういう話の方がうまく行ってる話より面白いし結構参考になるかなと思って書いてみました。
全然すんなり進みませんが(笑)、人生こんなもんだと思って、また進んでいきます。

ぜひ応援よろしくお願いします☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?