
週刊趣味日記【2023年8月第4週】
序文
皆さん、こんばんは。
今回も今回とて、筆者の趣味活動を報告したりしなかったり、はたまた全く別軸の話題を切りだしたりする謎の記事がやってきました。
今回のトピックは以下の通り。
それでは、張り切ってまいりましょう!
魔神任務を終えて
原神のフォンテーヌ編、その序章と思われる第1章と第2章、あとリネの伝説任務をクリアしました。
あまりネタバレしない範囲で感想を語っていくと、やはりフリーナが予想以上にポンコツだったなーという印象。

今までも神っぽくない神は割といましたが、今回はそれに輪をかけてポンな感じが前面に押し出されているような気がします。
これがもっとフランクな場だったら可愛いなー程度で済むんですが、現状、どうにもきなくさい雰囲気が漂っているフォンテーヌ。
このままだと、真面目な場を無駄に引っ掻き回す道化師にしかならない気がするので、今後のストーリーでこれがどう変化していくのか、楽しみです。
あと、リネの伝説任務については、どう語ってもネタバレになりそうなので、ここでは伏せておきます。
強いて言うなら、筆者はリネットの方が好みなので、もうちょっと出番欲しかったなーというぐらい。
リネット星5だったらガチャ引いてたんだけどな……
勝ったり負けたり
過去の記事でも散々語っている通り、筆者は『遊戯王マスターデュエル』のランクマッチに【ブラック・マジシャン】デッキを持ち込んでいます。

最近はニビル/スキルドレイン/御前試合/三戦の才などを試している
当然、デッキのスペックは環境デッキと雲泥の差なわけですが、そこは環境に合った汎用カード選択や細かいプレイングなどで騙し騙しやってます。
騙し騙し、とか言ってる時点でかなり苦しいのが目に見えてますが。
とはいえ、結果としてはダイヤ帯でなんとか戦えているといった感じで、体感の勝率は5割弱、上振れれば連勝なんてことも。

(7連勝した時のスクショは見つからなかったorz)
客観的に見ると「できるわけねーだろコラ画像乙」と思われても不思議ではないんですが、現代遊戯王はその複雑さから細かいプレイングで差がつくことも結構あるので、多少変なデッキでも勝負の土俵に上がること自体は出来なくもないんですよね。
あとは、ちゃんと汎用カードに枚数を割いてるのも大きいかな?
ただ、つい先日、ダイヤ1まで上がった直後に思いっきり事故り散らかして8連敗&2ランクダウンという大敗北を喫する結果になりまして……

しかも、この内容が、
・ティアラメンツ/ドラゴンリンク/BF(ブラックフェザー)/ヴァリアンツ/ラビュリンスに先攻を取られてぶん回される(ブラマジはスロースターターな罠型デッキなので展開系デッキに先攻を取られると辛いのだ!)
・先攻を取れても手札が事故気味
・酷い時にはこっちの先攻展開の途中で《ティアラメンツ・ハゥフニス》からケルベクとレイノハートが捲れてパチンコ開始
・ヴァリアンツの先攻展開をニビルで崩したら、返しの自分ターンに無理して作った8000打点がニビルで流される
と、対戦リプレイを見返しても反省点もへったくれもない惨状で、どんだけ運が悪かったのかと……
そんなわけで、もう今月はランクマッチをやらないことにしました。
ランクアップの報酬もマスターランクまで行かないともらえないですし、あと1週間であそこまで戻るのは流石に厳しいかと……
という前振り
なんてことを言っていたら。

あっさりマスターランクまで辿り着いてしまいました。
環境デッキを使うだけで、こんなにもゲームが簡単になるとは……

MVPは《絶火の大賢者ゾロア》
強いデッキを使えば勝てる。
こればっかりはどうしようもない現実ですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
全体的にざっくりとした内容となりましたが、本来、日記なんてものはこれぐらいでいいはずなんですよね。
油断したらすぐ話が脇道に逸れて文字数5000とかになるんで、今後もこれぐらいスマートな内容にしてきたいものです。
それでは、また。