見出し画像

どんどん広がれ

今日は仕事復帰して1件目の利用者さんのお宅へ。

玄関に入るなりお母さまが、
「ほら!見てみて!」
と指をさされた先に父のカゴが🧺

綺麗なお花が飾られていて思わず、
「写真撮らせていただいてもいいですか?」
と撮らせていただきました♪

すぐに両親に報告しました。
とても喜んでました🥰


冬場にはカゴは中止かな?と言ったら、
途端に寝る生活に戻ってしまいました。

いかん、いかん😅

さすがにちょっと無理かなということで、
作っていいよと言うと次は何センチに切りまひょ?と食い気味です。

やることがあるっていいことなんだろうなぁ。

「たっちゃんのカゴ🧺」シリーズはちょくちょくやるとして、次は!

「たっちゃんのひも🧵」シリーズを始動します!

組紐なんですけどね。
まずは私が覚えます。
組紐台買わなくちゃ。

私の布小物もちょくちょく作っています。
ぼちぼち売ろうと思っています。

たっちゃんのひも、は先が見えない父がどうやったらできるかな?というところから始まります。

組紐台に刻みを入れるとか?
触ったらわかる工夫を。

ここまで書いていて思うのですが、
私、「レクリエーション介助士」取れそう😆

「できる」を増やして、楽しみに😊

たくさん作品を使っていただけるシーンに触れると嬉しさを覚えます。

どんどん広がれ。
どんどん広まれ。

いいなと思ったら応援しよう!