(10)上海 Part1 (25日間中国旅行記🇨🇳 2019)
前回の記事の続きになります!
※都市の紹介記事ではないですし、何か役に立つことを書くわけではなく、本当に個人的な日記です。それでも、もし読んでくださってる方がいらしたら、読みながら一緒に旅行してる気分を感じてもらえたら嬉しいです。
⏬ 25日間中国旅行記で訪れた都市についてはこちらから見れます
⏬ 前回の記事(杭州編)はこちらから
Day 10 上海 Part1
6:30 起床
私は、また2段ベッドの上でエアコンの真下になったので(厦門編を参照)エアコン効きすぎてて鼻の調子が悪い。
早めに着替えて、1.5階のフロアに出てきた。今までいくつかの青年旅舍(ゲストハウス)に泊まったけど、朝とか夜の人のいない時間帯に1人で携帯いじったり、日記書いてる時間が一番落ち着く。貸切状態が誰にも気を遣わなくて楽だ(内向型人間)。
何回か部屋に戻ったけど、下のベッドの人は既に早朝に部屋を出ていた。
向かいで友人がメイクをしていたから、その間に私は日記を書き進めることにした。出発してすぐ近くの建設銀行に寄った。
9:30 出発
10:50 田子坊へ🌿🌷🐰
900m歩いて、次は天潼路駅から田子坊へ向かった。「田子坊」は以前HelloTalkという言語交換アプリで知り合った中国人の女の子が教えてくれた場所で名前だけ覚えていた。その子が送ってくれた写真には「田子坊」と書かれた看板が写っていて私も今回同じ場所を訪れることができて嬉しかった!!
道は狭くて、四方八方に広がっていて迷路みたいだった。
ここでなぜかチーズハットグを食べた。お土産も沢山買えた。
パンダの絵柄のお茶も買えたし、お茶体験もできて楽しかった〜!!
沢山歩いた後はスターバックスコーヒーで休憩した。
⏬ 写真多めでお送りします(笑)
個人的に、旅行に行った時は必ずと言っていいほどポストカードを買って帰ります🏣大体どの場所でも売っていて、可愛いデザインが沢山あって、荷物にもならないし、価格も100円くらいからあって安いし、思い出に残るし…自分にも友人にもちょっとしたお土産におすすめです🌸
16:00 豫園へ🥮
夕方くらいに豫園に行って夜ご飯を食べた。
ここで初めて肉味の月餅を食べた🥮
北の月餅は甘いからびっくりしたけど、どちらも美味しかった😊
19:00 外灘(バンド)へ🌃
最後に外灘へ向かった。花火大会のように外灘に行くまでの道も激混みだったけど、やっぱり綺麗だった✨
奥にある、上部が青色で輝いていて、穴が空いている建物(上海ワールドファイナンシャルセンター)を見るたびに「手で掴めそうだな」って考えてしまいます笑
Day 10 終了!!
上海1日目は、田子坊、豫園、外灘へ行きました✨
The 上海の景色や雰囲気を楽しめて嬉しかったです。
次回は上海Part2(2日目)上海ディズニー編です🏰
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました🌸