![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109375933/rectangle_large_type_2_3b28d9f65f8ab6cf5e8e2946128b1e7d.jpeg?width=1200)
一時帰国2023、3週目のダイジェスト(はやぶさこまちの連結、ポケモントレイン、東北旅行、安藤醸造)
2023年5月〜6月の一時帰国のログです。
具体的にはこれの続き。
最初から読むからはこちらをクリック。
日本の卵の価格にビックリ
日本のスーパー楽しいよね。でもたまごの価格にはビックリした。
たまごのパック168円。
— Suni🌻マレーシア (@suni) May 29, 2023
ゆーほど高くなくない?と思ってよーくみたら、温泉たまご3個の値段だった😂 pic.twitter.com/Zj0R9CVd91
親のお友だちのお店でお肉を食べる
大好きなお店でお肉の大渋滞でした!! pic.twitter.com/XS7WoebVp8
— Suni🌻マレーシア (@suni) May 31, 2023
堪能した!! pic.twitter.com/F4TB3EaGif
— Suni🌻マレーシア (@suni) May 31, 2023
微巣登路で友人とお茶
六本木時代の同僚が会いに来てくれて、微巣登路の最後を惜しんでくれた。彼女は私が不在のときにも微巣登路に来て母に会ってくれて、貴重な存在である。母も彼女のことをよく覚えていて、突然の探訪に驚きつつも喜んでくれた。
眼科に行く
息子、実は2022年の1月に視力矯正用のメガネを作ったんですが、
(そのときの話はこちらをクリック)
マレーシアに戻ってから息子がメガネを嫌がったり、川崎病で入院したりで親の方も心が折れて、メガネ全然かけてなかったんです。。。
で、一時帰国ついでに検査に行ってみようとふと思い立ち、去年お世話になった眼科にちゃんとメガネ持参で行ってみたら案の定、「視力…上がってませんね…」と。
そりゃそうですよね…
メガネの作り直しの要否を確認するためにこの翌週にもう一度検査してもらうことになったんだけど、結果、作り直す必要はないということになった。
※とはいえ子どもの場合、顔のサイズも年々大きくなるからそういう観点で作り直す必要がある場合もあるそうで、念のため処方箋ももらっておいたんだけど、メガネ屋さんにフレームの調整をお願いがてら行ってみたら、「今のサイズでまだ大丈夫ですよ」と言ってもらえたので、今回はメガネは作らずに済んだ。
ただ、矯正視力が
1回目:0.5前後
2回目:0.9と1.0
で、もしかしたら息子が視力検査に緊張してたり、そもそもよくわかってなかったり、もしかしたら検査してくれる人の日本語をちゃんと理解していなかった説も浮上してきて、息子の視力はいったい…という気持ちにもなったw
都内で会食
仕事関係の会食に行ってきた。
どうしても行きたい会、というか私の一時帰国に合わせてセッティングしてもらった会なので、行かないワケにはいかない。がしかし夫は20時まで仕事なので息子のお迎えやその後面倒見る人がいない。もはやノーチョイスなので、息子を同伴することにし、帰りの電車で抱っこで帰ってくるのもしんどそうだったので親の車を借りて行くことにした。
そして無事美味しいお肉を堪能した。ありがと〜〜〜〜!!!!!
都内で会食でした😋 pic.twitter.com/EAxwmRVrVm
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 1, 2023
20:30に退出。22:30までに車を返さなきゃ行けなくて(父がお店を締めたあとに車で帰るから)、息子をいったん滞在先におろして、そこからお店の駐車場に行くことを考えると20:30には出たほうが無難な感じで。
はやぶさこまちの連結を見に盛岡へ
「はやぶさのこまちの連結」なるものはYouTubeで知ったんだけど、大宮あたりで見れるものだと思っていたらなんと盛岡なのね。2022年の一時帰国のときは準備不足&冬でさすがに諦め、今回リベンジすることにした。
感無量である。
嬉しい(号泣) pic.twitter.com/5O5UGfojRn
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
はやぶさかっこいい!!
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
うぉー!! pic.twitter.com/abbY1simI0
まずは東京駅で撮影しまくる。 pic.twitter.com/qLN0GKkvMH
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
この日に備えてパスケースをメルカリで入手した。 pic.twitter.com/JwSZcvbVmi
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
切り離しと連結を堪能する
まずは、乗ってきたはやぶさこまちのサヨナラを。 pic.twitter.com/uHDjWCd6tG
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
はやぶさとこまちサヨナラの瞬間。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
やっと見れた〜〜🥹
遠路はるばるマレーシアから見にきましたぁぁぁぁぁぁぁぁ🥹
(次は11番線に連結を見に行く) pic.twitter.com/QwJNqJngXL
はやぶさとこまちの連結〜!!!
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
やっと見れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!#一時帰国 pic.twitter.com/IYto0z2JQf
このリュックで来れてよかった🫶 pic.twitter.com/pq42S8ZoWJ
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
盛岡駅 番外編
旅の疲れを癒した
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
(はやぶさのマッサージチェアwww) pic.twitter.com/jIbESoRGsA
いざ、安藤醸造へ…の前に、小岩井農場へ
盛岡駅でレンタカーを一日借りた。こまちで行く事も考えたんだけど、安藤醸造がある角館界隈での移動を考えたら車がある方が便利かなって思って。
結果、小岩井農場にも行けたし帰りに温泉にも寄れたし、レンタカーを借りることにして大正解だった。
小岩井農場に来た!! pic.twitter.com/yoFKSOzsjY
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
アーチェリー初体験😆 pic.twitter.com/aYmd08lxLP
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
乗馬も初体験!! pic.twitter.com/0lV0CqCTgd
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
デゴイチ様ぁぁぁぁ!!! pic.twitter.com/9RkGBcnJzm
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
そして聖地巡礼、安藤醸造へ
一時帰国のたびにネットでポチって実家に届け、それをかついでマレーシアに戻ってきてたんだけど、今回は自分で現地で帰る!!最高!!!
安藤醸造は、「料理」というものに対してものすごく苦手意識を持っていた私が前向きに楽しく料理をできるようになったキッカケの白だしを作っているところで、他にもお醤油とか味噌とか、ポン酢とか、まぁとにかくなんでも美味しいんです。
安藤醸造で推し活なう@andojyozo1853
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
(こちらは北浦本店) pic.twitter.com/YjYytlXCbi
やっとこれて感無量🫶 pic.twitter.com/olRY5Me8h2
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
角館界隈で安藤醸造をハシゴした。 pic.twitter.com/RXdSGPwxeQ
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
安藤醸造の本店の奥の間がすごかった🫶 pic.twitter.com/AHihEUe8gB
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
角館、あれこれ
角館駅で入場券買ってこまちを見学www
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
また見るのねwww pic.twitter.com/4AIYsUj1hL
かくのだて温泉で疲れを癒して、盛岡に帰ってきた。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
2枚目、今日のお供はこの車でした😆
最近の車って燃費いいのねぇー。 pic.twitter.com/Qo3MEnVooZ
一ノ関からポケモントレインに乗って気仙沼へ
もともとは全然予定になかったんだけど、っていうかそもそもポケモントレインの存在自体知らなかったんだけど、YouTubeって罪だね〜〜〜〜、息子が見てた電車の動画の次にこれが流れてきて、息子のテンション爆上がり。
イメトレなう
— Suni🌻マレーシア (@suni) May 1, 2023
ピカチュウだらけのポケモントレイン!?JR大船渡線"ポケモン with YOU トレイン"に乗ってきた!【ポケモンGO】 https://t.co/h5HeCdJuYh via @YouTube
ていうか盛岡行くんだから乗れちゃうじゃん!と気づき、チケット購入方法を調べ、なんとまぁ確実にゲットできそうな感じっぽかったので申し込み、まんまとゲット。行くしかない。
で、いざ迎えた当日。
一ノ関に来ました😆 pic.twitter.com/X4WVzngm3o
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
日本のコンテンツ力ほんとすごいわ。 pic.twitter.com/wGD2nwzLQw
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
ホームもピカチュウ推し。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
ポケモントレインってゆーかピカチュウトレイン。 pic.twitter.com/GtDCuQHK9q
ポケモントレイン、キターヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/bfbnQppvCH
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
ポケモントレイン、電車は2両編成で、1両は指定席、もう1両はプレイルーム。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
トイレもある。 pic.twitter.com/HK90OZSvxQ
鉄分をだいぶ満たせた。 pic.twitter.com/bR4m4UpR4s
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
気仙沼駅。 pic.twitter.com/D6WaRwtwJB
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
ポケモントレインって、気仙沼駅に12:55頃到着、気仙沼発14:37、つまり1時間40分くらいしか気仙沼に滞在できない。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
攻めて帰れなくなったら困るので、タクシーで海の市に行き、海鮮丼を食べ、帰りはタクシーを呼んで気仙沼駅に戻るというかなりアンパイな予定を組んだ。 pic.twitter.com/SgYw8tjUvj
3.11に想いを馳せる。 pic.twitter.com/ziLR6xWNlY
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
乗ってきたポケモントレインに乗って帰ります。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
はー疲れた。帰りは爆睡したい。 pic.twitter.com/hmL1YeOsb1
いい景色🫶 pic.twitter.com/5cfHo7nygU
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
一ノ関駅でのお土産購入についてどなたかの参考になればと思って書いておくと、ポケモントレインで一ノ関に戻ってはやぶさの東京行きに乗るまで、バッファが確か20分もなかったはず。なので我が家はお土産関係は朝のうちに買って駅のロッカーに突っ込んどいたし、帰りの新幹線で食べる駅弁も朝のうちに弁当屋さんにお願いして確保しておいてもらった。
(弁当屋さんにそうすることをオススメされたし、快く対応してくれた)
実際、私がお弁当を取りに行くことには売り切れになっていた品が多かった。
東北旅行でのぐるめ
ぴょんぴょん舎にはいったときに英語で挨拶されてビックリした。
そりゃアタクシのルーツは大陸ですけど、夫は日本人ですよ!?!?
今日の締めはぴょんぴょん舎の盛岡冷麺!!
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 2, 2023
(とあれこれ) pic.twitter.com/CPHe1GROc3
お昼ご飯もここで。 pic.twitter.com/EIP54J4YXs
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
今日のシメはお寿司です。
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 3, 2023
日本最高🫶 pic.twitter.com/DEPCJX42Kz
東北旅行、お疲れ様でした! pic.twitter.com/dX6ybpSd3P
— Suni🌻マレーシア (@suni) June 4, 2023
なお、「一時帰国ウェーイ\(^o^)/」的なアクティビティはここまででほとんど済ませ、一時帰国4週目5週目は仕事関係の大きなイベントがあったので割と大人しめです。近々書きます。
いいなと思ったら応援しよう!
![suni@マレーシア海外就職&子育てノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151585238/profile_c0e80aeeb2c4e5728e593da8b9db7013.png?width=600&crop=1:1,smart)