![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92608681/rectangle_large_type_2_1a6c0c6fd161183ce97704c9090305b2.jpg?width=1200)
サンウェイピラミッドホテルに泊まり、モールとサンウェイラグーンを満喫してきた
11月の話。
セランゴールに「選挙前日は休みでーす\(^o^)/」と案内がでた頃、「どうせKLもそうなるだろうな(息子の保育園も休みになるだろうな)」と想定し、
選挙の影響で空いてそうなところにいこう
↓
じゃぁサンウェイラグーンか?
↓
せっかくなら泊まっちゃう?
ということで、自分も金曜は休むことにしてサンウェイラグーン界隈のホテルを探しました。
(その後結局全国的に選挙前日が休みになった)
サンウェイラグーン界隈のサンウェイ系ホテル
サンウェイクリオホテル(4つ星)
サンウェイピラミッドホテル(4つ星)
サンウェイリゾートホテル(5つ星)
サンウェイクリオはサンウェイラグーンのメインエントランス方面(西側)
ピラミッドとリゾートはサンウェイラグーンのビーチエントランス方面(東側)
にあります。
リゾートはお値段がRM1500/泊前後、クリオとピラミッドはRM430/泊前後、ということでリゾートは候補からはずし、ビーチエントランスから近いピラミッドホテルに泊まることにしました。
(お値段は、調べるタイミングやシーズンによっても異なると思うので参考程度に)
朝ごはん付き、パークビューのお部屋を予約してみたところ、
- 朝食会場が隣のリゾートのレストランで、ラッキーでした。
- パークビューというよりは、「となりのホテルビュー」でしたw
パークビューのお部屋の窓から見た景色がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92608782/picture_pc_e85fdcc73f035b1cc5d9ca1cc6a2abd2.jpg?width=1200)
これをパークビューって言うのかーwww
パークビューよりシティビューの方がお値段が張る理由がわかりました。
次はクリオのパークビューのお部屋に泊まってみたいと思います。
サンウェイピラミッドショッピングモール
巨大すぎて、いつ行っても土地勘が身につかないというか、「どこに何がある」が毎回難しいのでちょっと苦手なモールだったんですが、今回やっと勘所がつかめました。
以下、かなり自分目線の備忘録ですが、
ドンキがあるフロアはF(Gの上)
サンウェイピラミッドホテルとつながっているフロアはG
サンウェイラグーンのメインエントランス方面(ジョリビーがある方、クリスマスツリーがある方)はLG2
しゃぶ葉は、このツリーがある側のGにある
アイススケートリンクを挟んで、東側に行くとピラミッドホテル
LG2で、アイススケート界隈でリンクとドンキを背にして正面に歩いていくとDAISOがある。その手前に室内遊園地。
このモール、あまりに大きすぎて他に何があるのかぜんぜんわかりませんが、また遊びに行って探検しようと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92632874/picture_pc_180b12d9415b36596d9a74d94f5e3f81.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92632875/picture_pc_4403fed4617e371d91a46a09076cec6f.jpg?width=1200)
ドンキ
だいぶ前から物理的にはReady to openだったらしいんですが、ライセンスがどうのこうの?で、かなり待たされたとか?という噂のドンキに行ってみました。
ビール売っててビックリ!思わず買い込みました。
韓国人の私はかなりテンションが上がりましたが、日本人の夫はそうでもなかったみたいです。この温度差www
夫に聞いたら、「家から徒歩圏内にドンキあるし」と。は、はい、そうですよね。
しゃぶ葉
うちの近所にもあるけどここのは行ったことがなかったので、行ってみました。
席に案内されるまでほんの少しだけ待ちました。家族連れ、友だちグループなどなど大賑わいでした!!すごい!!
夫と合流するつもりで「3人」と伝えて入ったんだけど、夫は仕事がなかなか終わらず時間内に合流できず、それでもお会計の紙に3人分請求されて、「そりゃそうぁよな」と思いつつ、ダメ元で「すみません、、、3人ってお伝えしたんですけど夫が来れなて」と話したら夫の分は引いてくれました。
ありがたい🙏
お店の外の夜景、ラグーンの観覧車が綺麗に見えました😊
鮮選寿司
おいしかったですー\(^o^)/
が、いろんな人のツイートを見てると、みんな初回はいいのに2回目で何かをくじかれている気がします。なんでだろう。2回目行かないほうがいいのかなwww
あと、3-4歳の子どもが食べられるメニューが少ない気がします。この点、元気寿司の方がうどんとかポテトとかがあっていいかもしれません😅
もう1つ、鮮選寿司にはアルコールは置いてません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92632908/picture_pc_17749c77dc4111c8e8d0f149ac377419.jpg?width=1200)
サンウェイラグーン
我が家は、コロナ禍1年目だったかな?サンウェイラグーンが3年パスをRM600くらいでたたき売りしていたときに「もしやゴミになるかも?」と思いつつもポチり、以降四半期に一回ペースで通っています。
(今はこのプロモはやっていません)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92609212/picture_pc_c78533f12ad5b21cedd485369f0f1be7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92609213/picture_pc_62e1ec89665c2dad82ea445a5a865463.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92609214/picture_pc_c4fe22cf7da7b293a8b2ed3a88e67c73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92609216/picture_pc_053c327d60df2b85f18343e3cecd3ebb.jpg?width=1200)
今年の4月に息子が川崎病で入院してからはしばらく足が遠のき、今回久々に行くことになりました。
我が家はサンウェイラグーンと言っても動物エリアや乗り物エリアは息子はほぼ興味をしめさず、プールオンリです。相変わらず楽しかったです。
今回初めてこのエリアに来てみました。ってゆーかこんなところがあったとはwww
ここでバブを浴びてきました。
サンウェイラグーンの全体像については、うさぎパイセンのこちらがすごく丁寧に紹介してくださっているので、初めて行かれるかたはぜひ熟読してください。
まとめ
サンウェイ愛が高まった二日間でした。
この界隈に住んだらサンウェイラグーン行きやすいし、サンウェイメディカルも近いから息子に何かあってもすぐ行けそうだし、サンウェイ系列のインターもあるし、もしかしてめっちゃ便利なんじゃ?と一瞬思ったけど、夫の通勤にものすごく不便そうなので妄想だけに留めておきます(涙目)
いいなと思ったら応援しよう!
![suni@マレーシア海外就職&子育てノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151585238/profile_c0e80aeeb2c4e5728e593da8b9db7013.png?width=600&crop=1:1,smart)