【攻略】SNSで読まれない10の文章【Twitter】
・Twitterで自己発信しているけど伸び悩んでいる
・SNSにおける広告手法が全くわからない
・なかなか投稿にリアクションがもらえない
そのようなひとは、ツイートの書き方を見直しましょう。
なぜならば、日本語はとても複雑な言語のため、日本人ですら識字力がまもならないのです。
かくいうぼくもまた日本語の識字には全く自信がありませんが、Twitter投稿の小さなフィールドに限れば輝くことができます。
「ラーメンがまずいのにチャーシューだけは世界一美味いラーメン屋」みたいなものです。
Twittrerのライティングは運用において重要な投稿の基盤になります。
いくらバズ要素のある強いネタを書いても、書き方によって全く何を言っているかわからないものに仕上がります。たとえ誤字がなくてもです。
Webライティングとは、自分が書いたコンテンツを検索エンジンが読み取りやすいように整え、検索結果に表示させ、さらにランキングに入れてもらうための方法になります。 意図的にSEOでの順位上位を目指す記事ではなく、SEOを意識するものの、本質としてはユーザーにデバイスを通しても読みやすい記事を書く技術のことをさしています。
引用元: Webライティングとは? - PLAN-B
ユーザーはものすごいスピードでタイムラインを読み進めています。
読者は少し文章に違和感があるだけで、それを異物かのようにゆっくり理解しようとせず、読み切らずに次の情報へと目を運ぶのです。
そのため、投稿のテキストを最後まで読んで100%楽しんでいただくには、違和感のないスマートなライティングが必要となってきます。
この記事のメインテーマは「ロジカルなTwitter攻略」です。
ライティングのやってはいけないことを習得することで、伝えたい内容がスムーズ伝わるようになります。
「書きたいことを書く」という考えから「伝えたいことが伝わる」にシフトしましょう。
ひとはせっかちなので、やったほうがいいことの加算ばかり求めますが、減算のほうが優先度の高いシーンもあります。
置くところがないのに家具買っちゃうタイプの人いますよね。
まずはいらないものを捨てるべきです。
やってはいけないタブーなライティングを知ることで、ノウハウを加算していないにも関わらず減算によってアップデートすることができます。
読者が [フォロー] のボタンを押す過程でプロフィールページに誘導したり、プロフィールに遷移するクリック率を上げたりしますが、そもそも全ての入り口となる投稿が読まれなければ始まりません。
100人のフォロワーに向けて投稿したツイートは100人が読んではいないのです。
そのようなことを解決するために、この記事では「ライティングのタブー10選」を解説します。
ここでお知らせ:
現在の画面下部の♡を押すと、あなたのnoteアカウントの[スキした記事]の一覧に保存されて後から読み返すことができます。実質ブックマーク!
2.
需要のないマーケットへの供給は無駄撃ち!
ニーズ分析で運用を最適化
① 漢字を多用しない
Twitterの投稿文に限らず、ありがちなタブーは漢字が多すぎてしまうことです。
短文においてはスムーズに読んでもらう必要があるので、漢字を適度にひらがなへと置き換えることで、読みやすくなります。
NG例:
エクセルを出来るだけ使い易くする為には様々な方法が有ります。
予め方法を知っておく事で凄く作業が効率化します。
但し一朝一夕で覚えられる事では有りません。
なんだかパッと見た感じが中国語のように感じてしまいます。
ものすごいスピードで情報が飛び交うタイムラインの中で、このような文は読者の脳に「面倒」だと判断されてしまいます。
修正版:
エクセルをできるだけ使いやすくするためには、さまざまなな方法があります。
あらかじめ方法を知っておくことで、すごく作業が効率化します。
ただし、一朝一夕で覚えられることではありません。
後者の方がスラスラと読めることでしょう。
「有る」「様々」「出来る」「事」「時」などは漢字を使わないように日頃からマイルールを設けるといいです。
ひらがなが連続しすぎてしまう場合は、読点を打つことでビジュアルが最適化されます。
「は」「な」など見た目が似ているものが連続すると視認性を損なうので、それらの連続は可能な限り回避しましょう。
無理にひらがな化しても幼稚に見えてしまうので、厳格な雰囲気などのネクタイを絞めたようなシーンでは漢字の方がいいこともあります。
トンマナ(発信の内容)によって使い分けましょう。
② 数字は説得力があるが多用しない
投稿文やプロフィール文に含まれる数字は情報の説得力を生みます。
しかし、漢字同様に多用すると視認性を損ない、読み手に嫌われます。
数字は絵文字の次に視認性が高いという特徴がマイナスに作用し、最も伝えたい主題から目線を奪ってしまいます。
副題として多数の数字を用いるならば、重要性の低い順に漢数字に置き換えることで、主張したい数字がハイライトされます。
漢数字に置き換える以外にも、2020年を令和元年と表記することなどで重要性の低い数字は省略することができます。
また、伸ばし棒の近くに漢数字の「一」がある場合は、アラビア数字の方が視認性が良かったりもします。
例:
「ワースト一位」「ワースト1位」
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事は単記事完結型です。
テーマ別では全13記事あるので、
網羅的にインプットしたいひとは
完全版を購入した方が4,040円もお得です...
※4万文字収録の完全版はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここから先は
¥ 540
食卓のおかずが一品増えます