見出し画像

#30 ぐるぐる岡山・尾道・高知・神戸②~観光地編~

今回は観光編です。
岡山では後楽園、岡山城、備中高松城。
尾道では千光寺公園。
高知でははりまや橋、高知城、ひろめ市場。
神戸では湊川神社を観光しました。

○後楽園

写真より実物の方がもっと綺麗です


水戸の偕楽園、金沢の兼六園とともに日本三大庭園に数えられる後楽園。

真っ直ぐじゃないところが面白い
飛び石があると渡りたくなります
これ、落ちたらどうするの?
流店という建物。建物内に水路があります


池や川にかかる橋の形が面白くて印象的でした。
見るだけでも楽しいし、渡ってみるとさらにワクワクできる橋です。

まさかの鶴とのご対面


また、園内には鶴(タンチョウ)がいました。
江戸時代から飼育されており、現在も釧路市の協力もあり6羽ほどいました。
まさか岡山で鶴にお目にかかれるとは思いませんでしたね。

○岡山城

黒くてカッコいい城


黒い外観から別名・烏城(うじょう)と呼ばれています。

○備中高松城
秀吉の中国攻めの舞台の1つ。
途中で本能寺の変が起こって、急遽毛利方と和議を結ぶことになった城。
和議を結んでここから中国大返しをして、明智光秀を討ったエピソードで有名。

宗治公の墓参り


城兵の命と引き換えに切腹した城主・清水宗治の首塚があります。
現在は公園になっています。

○千光寺公園

急勾配の連続


坂!坂!坂!坂!坂!
とにかく急勾配の坂をひたすら上がりました。
上からの眺めはとても綺麗でした。

航跡が綺麗!


瀬戸内海に浮かぶ航跡(船が通過したあとに残る波や泡のあと)が良いですね。

あっという間に下りました


帰りはロープウェイで3分でした。

○はりまや橋

赤が鮮やかな橋


元々は堀川を挟んで商売を行っていた播磨屋と櫃(ひつ)屋が往来のために使う私設の橋だったそうです。

ジャムおじさんが小さい!
ばいきんまんとドキンちゃんもいました


橋の近くには高知出身のやなせたかし原作の『アンパンマン』の銅像もありました。

○高知城

青空に映える城
千代と馬
板垣退助の後ろには高知城
山内一豊の像


山内一豊、一豊の妻・千代、板垣退助などの銅像がありました。
城も立派でした。

○ひろめ市場
高知名物が食べられる飲食店が多くあります。
お土産も買うことができました。

○湊川神社

楠木正成終焉の地
湊川神社
楠木正成の墓


南北朝時代の武将・楠木正成(まさしげ)を祀る神社。
正成は鎌倉幕府を倒すことに大きく尽力した人物の1人。
少ない兵力で工夫しながら敵を倒す姿が印象的で、子どもの頃から最も好きな歴史上の人物でした。
正成終焉の地に来ることができて良かったです。

高知では桂浜に行くことができませんでした。
坂本龍馬をはじめ、高知には幕末ゆかりの人物ゆかりの地が多くあるので、今度訪れたときはゆっくり巡ってみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?