#54 ぐるぐる和歌山・奈良・大阪②
2日目は7時過ぎにチェックアウト。
○おはなさんのおむすび屋さん
こちらで朝食セットをいただきました。
おむすび2個(6種類から選べます。今回は人気の自家製しゃけとめんたいこにしました)+味噌汁+焼き魚+漬け物+鰹のそぼろのセット。
少し時間はかかりますが、注文が入ってから丁寧に握ってくださいます。
待っている間は、隣接する本屋さんで過ごすのがオススメです。
この店舗は「ふうせんかずら」という無人の本屋さんです。
会員登録をするとパスワードが送られてきて、番号を入口で打ち込むと中に入れるという仕組みになっています。
会計もセルフで行うそうです。
週に4回ほどは朝の時間限定で、このおむすび屋さんが営業されます。
カフェ併設の本屋は増えてきていますが、本屋+おむすび屋さんと組み合わせは初めて聞きました。とても面白いコラボレーションだと思います。
カウンターには地元の大学生が作成したフリーペーパーや、お客さんが書くノート(おむすび日記)があり、それを読みながら待つのもいいですね。
私もおむすび日記に記入してきました。
1つ1つお返事を書いてくださるので、今度行ったときに返事を読むのも楽しみです。
とても丁寧な時間を過ごしながら、美味しいおむすびをいただけて良かったです。
味噌汁も出汁が効いていて心も体も温まりました。
ごちそうさまでした!
○興福寺
藤原氏の氏寺で、五重塔(現在は改修工事中)が有名ですね。
ここでついに鹿に遭遇。
○東大寺
南大門の両側には有名な金剛力士像がありましたが、ネットがかかっていて見えづらかったです。
大仏殿に入って大仏を見ましたが、とても素晴らしかったですね。
正面、横、後ろなどいろんな角度で写真を撮ってしまいました。
○春日大社
当日が祝日だったこともあり、七五三のお参りをしている家族連れが多かったです。
○鹿鹿鹿!!!
奈良公園(東大寺や春日大社などがある一帯)内とその周辺にはとにかく鹿だらけでした。
自由気ままに辺りを闊歩しており、人に危害を加えるようなことはありません。
鹿せんべいが200円で売られていて、せんべいを持っている人だけには積極的だった印象です(うまくせんべいを扱わないとちょっと危ないかもしれません)。
観光客の記念撮影にも協力的?で、喜ばれていましたね。
基本的に鹿は公園内の植物などを食べています。
パンやお菓子を与えると、添加物などで鹿の健康に悪影響を及ぼすとのことです。
野菜なども味を覚えてしまうと農業被害に繋がりますし、自動車からや道沿いの餌付けも交通事故や渋滞の原因にもなります。
人が与えられるのはあくまでも鹿せんべいだけだそうです。
詳しい注意書きがあったので、しっかり理解した方がよいでしょう。
人間と鹿が共存するためには必要なことですね。
大変勉強になりました。
○吉野葛
奈良公園からJR奈良駅まで歩きました。駅ビルでうどんを吉野葛のセットをいただきました。
○法隆寺
法隆寺駅からバスで法隆寺へ。
実際に教科書で見た聖徳太子の肖像画がありました。
東大寺でも感じましたが、教科書の中の画像を生で見ることができるのは貴重なことですね。
○通天閣
新今宮駅に移動して、通天閣へ。
とても賑わっていて、たこ焼きとか串カツも食べたいなと思いましたが、なんとなく入りにくかったです。
個人の感想ですが、お一人様にはハードルが高いなあ。
今年は初めて岡山、広島、高知、滋賀、福井、京都、和歌山、奈良に行くことができました。
私は47都道府県制覇を目標にしていますが、残りは10県(鳥取、島根、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)です。
今年の道外への旅はこれで最後になると思います。
来年は全制覇を目標にします。