営業の第一印象
今日の記事は第一印象。
営業するにあたって、第一印象が大切ということは聞いた事があると思います。
第一印象はとっても大切なのですが、難しくないです。
見られているのはひとつだけ!だからです。
それは、、、
『清潔感』です。
男性営業マンで気をつけたいのは、爪の長さ。
服装や髪型は清潔感があるにもかかわらず、爪が伸びてる男性というのはよく見かけます。
女性はそういうところ良く見ていますよ。
これを見て女性は無意識に思うのです。
「触られたくない…」と。
触られるとかそんな距離感で営業をしてるんじゃない!と思うかもしれませんが、そのような状態でどんなに良い提案を受けても受け入れてもらうことは難しくなります。
特に女性は生理的に可か不可か一瞬で見分けます。
男性営業は爪の長さに気をつけましょう。
女性営業の方が一番気をつけるのは「アホ毛」です。
え!?以外!?と思われるかもしれませんね。
髪の毛の美しさは女性の特権のようなものですね。
年齢を重ねるにあたり、もみあげや頭頂部あたりに癖っ毛のような言うことを聞かない髪の毛が出てきます。
営業するときにはそういったアホ毛はマイナスポイントになってしまいます。
せっかくの第一印象ですから、アホ毛を抑えて相手からの印象を下げないようにしましょう。
私はマトメージュというワックスを使ってアホ毛が出ないようにしています。
若い方はオイルなどつけてパサついた感じを出さないようにしましょうね。
今回は以上です。