![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25930381/rectangle_large_type_2_2f727304175f9f0bb5634134528f3bbc.jpeg?width=1200)
シングルマザー 家を買う ?!
……まだ決めきれていないのですが…
先日、地元の不動産屋にふらっと立ち寄ったところ、
まだインターネットに出していない、ほやほやの中古物件を紹介してもらいました。
人って、↑こういう、少し特別感出されると弱いですよね。
それまで何となく買えたらいいなぁくらいに思っていた住宅購入欲が一気に再発!!!!!
この欲とどう向き合うか……今はいろいろ戦っている状態です。
でも、今って、びっくりするくらい控除が出るんですね。
13年間の住宅控除、すまい給付金など、自分を納得させるために計算式を出したら、なんと
2000万円の住宅を購入して、ローンを組んで、減税を受けながら支払う場合と、このまま賃貸で貯金生活をするのとでは、
(13年分の賃貸のお金)+(13年分の控除額)+(給付金)-(銀行への保証金とローンの利息分)=500万円。
なんと、13年後には住宅を購入したほうが500万円もプラスになる計算式が出てしまったのです。
「ええーーー!」と思ってしまいました。普通なら、金融機関を頼らず一括で払ったほうが絶対安いと思っていたのに。これで、迷いはさらに深まってしまうことに…。
最近はずっとそのことが頭から離れず……娘から二階建てのおうちに住みたい!と言われるたびに迷う心…。思い切るか、踏みとどまるか、アドバイスが受けられるなら受けたいくらいです。
今度相談に行ってみようかなぁ…。