![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94044744/rectangle_large_type_2_4a97d502f9a04e755c80eb5a5f7d6eee.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
初の米国株投資 アッヴィ(ABBV)
日本株をいくつか購入したところで、いよいよ米国株に挑戦したいと思います。
色々な情報をネットで読んで、共通しているところだけをピックアップしたところ…
「連続増配株」
に投資すると、ほぼ間違いなし。という情報を得て、連続増配株を中心に調べて、結果「アッヴィ」という企業に投資することにしました。
アッヴィの魅力① 50年連続増配株
アメリカには、60年以上連続増配株している株もあるようです。このアッヴィも、50年連続増配株ということで、安定している大企業であることが分かります。
アッヴィの魅力②配当金が4%
アッヴィの魅力は高配当にあります。
4%が年4回配当金として支給されます。
単純計算で、20万アッヴィの株を購入すると、
20×4%×4(年4回)=3.2万
一年間で約3万円の不労所得です。
(税金が引かれるので、正確には2万5千円くらいかな。)
やはりアメリカはスケールが違う。
日本は多くて配当金は年2回ですもんね。
アッヴィの魅力③ 新しい新薬に挑戦
アッヴィは、ヒュミラという抗リウマチ薬で世界を席巻してきました。今回、その薬への依存脱却を目指して、アラガンを買収したようです。
そのため、株価はグンと下がりました。
うまくいくのか?という不安から売りが殺到したのでしょう。
でもこれは、私のように後から米国株投資をする人にはチャンスです。
魅力的な株を買うには今だと思い、初めての米国株投資は、アッヴィにしました。
12月後半に購入し、現在+2680円。
手数料が1000円以上かかったので、このまま伸びていってほしいです。