【小学生子育て】子どもの成長、嬉しさ:寂しさ=50:50
こんにちは。向日葵です。
小学2年生になる長男と保育園児(5歳)次男の男子2人を育てるワーママ7年生です♪
我が家の長男は、ガラスのハートを持つ繊細ボーイです。いつの間にか自分のことを「オレ!」と呼ぶようになり、ドラえもんのアニメをみて、ジャイアンみたいな発言をするようになったり、嫌なことは絶対やらないし、普段は強がっていますが、本当は甘えん坊で怖がりでさみしがり屋。
母の私にとっては甘えん坊なところ、すぐに人に心を開けないところも含めて可愛いんですが、それはそれは手がかかります。
小学生になったのに、徒歩5分(子どもの足だと10分)の小学校に1人でいけない。2年生の1学期が終わった今も、行きも帰りも送り迎えをしています。
理由は・・・寂しいからだそうです。
でもさすがに校門までママが一緒はかっこ悪いと感じているのか、校門の一歩手前の信号の前でバイバイします。
毎朝10分一緒に歩いていく時間は貴重な母子タイム。
「あ、まだ手をつないでくれるな」とかみしめています。
でも、周りの小学1年生すら1人で登下校しているのに、さすがにそろそろ1人でいけないのはまずいのでは・・と心配になったりもしています。
でも、「オレ一人でいけるから大丈夫!」ってきっと近い将来言われて、
(まだ想像できないけど)
すごーく楽になる反面、すごーく寂しい気持ちになるんだろうなぁ~。
長男は、お風呂でもまだ1人で頭を洗えなくて、
夜も1人で寝られなくて、
まだまだママにべったりだな~って思っていました。
ところが・・・!!
おとといのこと、突然、頭を1人で洗えるようになり、
最近、1人でお風呂にはいると言い出しました・・・!!!
母としては、すっごく楽になりました。
夜のタスク(夜ご飯→食器の片付け→宿題→お風呂→寝かしつけ)がスムーズに。
でも、同時にすごーく寂しくもなり・・
ずーっと手がかかるような気がして心配していたけど、
あぁ、こうやって、少しずつ成長して、親離れしていくんだな。
一緒に登下校できるのも、
一緒にお風呂にはいれるのも、
一緒に川の字になって眠れるのも、
あと数えるほどなのかも・・・と思うと、泣きそうになります(😭)
子育ては、大変だけど、かけがえのない時間で、
今はこの時間を大切に大切に暮らしていきたいなと、
改めて思った出来事でした。
時には辛い子育ても、
こんなにママを必要としてくれるのも今だけかもしれない、そんなふうに思うと、小さな幸せに目を向けながら、また、頑張れそうな気がします🌻
今日もお読み頂きありがとうございました!
*****
スキやフォロー、ありがとうございます!
更新の励みになります♪
******
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?