弁護士ママコーチの子育てがうまくいかないときの新発想
【子どもの習い事が続かない、子どもに習い事をさせたいのに、子どもが行きたがらない・・!サッカー教室、ピアノ、公文、音楽教室、英会話!周りのお友達は沢山の習い事にいっているのに、何故うちだけ・・(涙)】
こんにちは。向日葵です。
8歳と5歳の男の子を育てるワーママ弁護士です♪
今日は、コーチングを取り入れた”子育てがうまくいかないときの新発想”をご紹介します!!
子どもの習い事が続かない&そもそも習い事が始められない問題。
長いこと私の悩みのタネでした。。
私自身は、子どもの頃、ピアノ教室、プール、お習字、そろばん、体操教室など、色々習い事をしていました。正直どれもスキじゃなかったけれど、
「行かない」という選択肢はなかったような(苦笑)
ピアノ教室は小学何年生かの発表会で、暗譜しないといけないところをド忘れして2曲ひくところ1曲しか弾けないという大失敗をした後、
お母さんから「もうやめてもいいよ~」とお許しがでて、ようやくやめられたことが嬉しかったな。
プールも飛び込みの練習が怖くて怖くて大嫌いだった(今でもあまり泳げない)。
それでも、小学生になって、音楽の授業で一応、音符が読めたこと、
体育の時間に、苦手なりに一応25メートルは泳げて最低ラインはクリアしたこと、
そろばんも多少は算数や数学に役に立ったような気がすること、
習い事、どれもスキじゃなかったけれど、
やっていてよかったなと、中学生くらいのときに思ったんです。
だから、自分のこどもにも、習い事、本当はさせてあげたい。
子どもの将来を想ってのことでした。
(だって習い事って送迎も負担だし、費用もかかる!それでもさせたいのは母の”愛”ですよね)
しかし、そんな母の愛は届かず。
我が息子、本当に意思が強い!スーパー頑固!
いやなものは絶対にいや。猛反発。
プール教室拒否、サッカー教室も、体験にはいったけど興味なし、音楽教室も体験はいったけど、拒否。
最終的に、英語のサタデースクール(土曜午前)だけ、言ってくれました。
(2年間アメリカに子連れ留学をしていたので一応ちょこっと帰国。英語二少しでも触れていて欲しいと、アメリカから帰るときにおもちゃで買収して(苦笑)、通うことの了承を得ました)
仲良しのお友達もできて、1年間、あんまり授業に真面目には参加していなかったようだけど、頑張って通ってくれました。
土曜午前、子ども達がサタデースクールに通ってくれている時間は、
ワーママの私にとってゴールデンタイム♪ その時間にマッサージいったり、
ヨガに行ったり、コーチングのセッションをしたり、時々講座を開催したり、と至福の時間♡♡
しか~し、そんな甘い時間は長くは続かなかった
唯一続いたこの英語のサタデースクールさえも、長男が、嫌がるようになってしまった😱
理由は、日本人なのに英語を話す必要性を感じない、やる気が出ないというもっともな理由でした。
一度、モチベーションが下がってしまった彼は、スクールの先生にも反抗的な態度をとるようになり、、毎週のようにお迎え時に先生からお叱りを受けるということが3ヶ月以上。
習い事が続かない、そもそも始められない彼が唯一続いた習い事だっただけに、ショックは大きく・・
回数を減らして月2回にしてみたり、半日にしてみたり、なんとか続けさせようと試行錯誤するも、状況は変わらず。。
最終的にはスクールの側から、若い英語の先生の手に負えないことと他の生徒さんにも影響があるから、態度を改めてくれないと、続けてもらえないといわれて、自分で選んだというよりも、やめざるを得ないことに。
また習い事を続けられなかった
やりたくないからやらない!じゃ通用しないことも世の中沢山あるのに、
この子大丈夫なのかな・・
ついでに、土曜日の私のゴールデンタイム(リフレッシュタイム)もなくなった
しばらく悶々・・悶々・・・。。
速攻で他の習い事を探してみたり・・。
でも、落ちるだけ落ちたら、気持ちをぐっと切り替えました。
このままやさぐれていても何もならない、と。
そして、視点を切り替え、自分に問いかけました
(セルフコーチングですね✊)。
私は子どもに習い事をさせることで何を成し遂げたかったんだっけ。
私は習い事をさせたかったのは、子どもの将来に必要なスキル(この場合は英語)を身につけさせたかったから。
集団行動を学んで欲しかったから。
他の方法で、この目的を成し遂げる方法はないのだろうか?
英語は、お教室じゃなくて、オンライン英会話(短時間)に切り替えてみよう。
集団行動は小学校で学んでいるからいいではないか。
本当は子どもにスポーツをさせたい。
でも、息子がスポーツの習い事を嫌がるのは運動が苦手(他の子よりできない)からだろうな。
(私もオットも運動音痴なので、子どもも得意じゃない。。)
母子で楽しくできること、何かないかな~?
そこでふと、運動が苦手な私が、
ファミリーテニスだけは楽しんでいたことを思い出した。
まずはママが楽しんでスポーツする姿をみせれば、
何かのきっかけになるかも。
それで、ひとまず、週に1回、サタデースクールにいっていた土曜日の午前中に、長男と2人で近所の公園にサッカーをしにいくことにしたんです。
サッカーといっても、サッカーのルールも知らない私なので、
サッカーボールを使ったボール遊び。
最初からきめていたことは、
★楽しむこと
★続けること
★ハードルをとにかく下げまくること。
5分でもいいから、毎週運動に出かける。無理はさせない。
「上手に蹴れるようになったね~」「楽しいね」と声かけしながら
私自身も楽しむことを心掛けました!
(ヨガに行けなくなって運動したかったし!)
それを続けること、3ヶ月。
彼に小さな変化が!!
長男が、サッカーを終えると(10分くらいの短いボール遊び)、
「あ~楽しかった!」
「ボールけるの気持ちがいい!」
「また、土曜にサッカーいこうね」
って声をかけてくれるように。
息子と2人、こんな風に過ごす時間は宝物だな~と思えるようになりました。
あれだけショックだった、英会話スクールからの脱落。
いつの間にか母子の宝物タイムとなりました。
【子育てがなんだかうまくいかない時の新発想♪】
私が今、成し遂げたかったものは何なのか。
それを叶えるには他に方法はないのか。
自分のココロと向き合ってみると、一歩前に進めるヒントが出てくるかもしれませんよ🌻
今日もお読み頂きありがとうございました!