![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33729221/b1e134c7f246e4a98b0646d1f016097e.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2024年3月の記事一覧
nice question in the house!!!
今週のnice question in the house!!!
question
お金が全てとは思いませんが、高級なものや空間ってどうしていいにおいがするのでしょうか?
僕の答えは、良い香りは売り値を上げてくれます。平安時代から続く販促マニュアルです。
でした。
とてもよく分かりますね。いい匂いのする空間やものは、たいてい高級です。
2024.03.30
一生忘れない思い出は、たくさんありますが、その中には、苦いものもたくさんあって。
遠い昔の痛恨のミスに今だに恥ず〜ってなって。
そんな時は、炭酸水に多めのトリスです。
ここは、コーラでもバナナジュースでもなく。
2024.03.28
左利きなんですが、それはとても複雑です。
お父さんから、3歳の頃に左利きのグローブをもらったので、そうなったんです。
先生に挙手する時も、タクシーに手を上げる時も左手なんですが、書くのは右。お箸も右。
時計は右手に、スポーツはごちゃ混ぜです。
2024.03.27
note内の小説、「星に飽きるまで」がとうとう最終話を迎えました。
子どもの頃に描いた夢は、毎日、ご飯が食べれて家がある事。
それがいかに難しいか。
大人になった今でも、本当にそう思います。
2024.03.26
4月28日Love sofaに、BIKKEさんが降臨してくれます。
ひたすらパーティーになりそうで、今からドキドキが止まりません。
ゆってぃさんとワカチコだけでも、かなりドキドキなのに。
みんなでCONPASSのミラーボールの光を浴びましょう。
小説「星に飽きるまで」 Sundayカミデ
第9話 「スープ」
ゲーセンで食べる、こぶたのラーメンあるやん?
あれより美味いもんないよな?
あと、給食のカレー。
あれを食べる為に、俺ら生まれて来たんちゃうかってくらいやなぁ。
なんで、カレー、2ヶ月に1回やねん。
今月、献立表に星ついてないやんけ。カレーの日だけに存在する、あの手書きの星マーク。
あれ、どういう意味やねん。
カレーの日は、さぞかし嬉しいでしょ〜って事で星マーク
2024.03.25
岐阜駅は、華やかな街のようだった。
ロータリーからタクシーに乗って15分ほどでブンかふぇに到着。
温かいカフェオレをご馳走になって、浜田一平くんと共に10周年を祝いました。
10年って凄い。たとえ終わるとしても。
最近のnice question in the house!!!
question
叶わなかった夢と叶った夢の違いはなんでしょうか?
僕の答えは、夢中でいれる事が何よりです。
叶っても、叶わなくても。
でした。
叶えたい夢があるって、素敵ですよね。
でも、たいていの夢は叶わない。
2024.03.24
昨日は、1日中、アツムくんと過ごしました。
ピアノを弾いたり、ベースを弾いたり、アツムくんのギターを聴いたり。
カフェラテLサイズを、買いに行ったり。
音楽は、誰かとやるのが最高で、休憩中の会話はやがて、また新しい音楽になる。
小説「星に飽きるまで」 Sundayカミデ
第8話 「今の時代」
なぁ、とうとうなったなぁ。
俺の予想通りやわ、やっと同じクラスやなぁ。
これからは、二人三脚でみんなから嫌われんように頑張って行こな。
2024.03.23
昨日は、満員の渋谷ラママでした。
おかしなふたりと、有馬くんと牛尾くん。
大人のクリームソーダも飲めたし、何よりラママのピアノの音は、とても綺麗だった。
それは、もう星が降りそうで。