![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130257260/rectangle_large_type_2_4023794ead3eca4891800486c92d4721.png?width=1200)
便利だけど嫌い、使いたくない
おはようございます。バムです。
多色ボールペンが僕は嫌いです。便利で使いはするんですけども、嫌いです。
3色ボールペンが今、手元にあるんですけどもね。嫌いなんですよ。
こんだけ嫌い、嫌いというのには理由があります。あれってさ、1色使い切るともう使えなくなるじゃん?
いや、インクを新しいのに交換すればいいのよ!わかるよ、理屈はわかるよ。でもわざわざ切れた1色のためにインクを買いに行くの、めんどくさいよね。
そもそもインクが均等に減らないというのが気に食わない。大抵の多色ボールペンって黒しか使わないし。黒以外は新品同様の残量よ。
こう、全て均等に減らないと気持ち悪いやん。
それにさ、カチカチ色を変える時の音、うるさいやん。中学校の頃、通っていた塾では多色ボールペン禁止だったよ。カチカチ音がうるさいから。
まあ、そこの塾はだいぶ変わっている変な塾だったんだけどさ。
でも、多色ボールペンじゃないとペンの本数増えるやん、それはそれでめんどくさいの。
生きるって難しいですね。