![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87080492/rectangle_large_type_2_b5d4c7615d770374c61ad7bbecff264e.png?width=1200)
北海道観光日記⑦ 白い恋人パークとさようなら北海道
こんにちは。バムです。
2泊3日の北海道旅行日記も今回で最終回です。長い間、お付き合いいただきありがとうございます。
さて3日目の午後は白い恋人パークに行ってきました。サッポロの定番観光スポットですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1663412472633-R9cd4wv6aH.png?width=1200)
パーク内はメルヘンで構成されており、インスタ映えしそうなオブジェ、庭が所狭しと並んでいます。
館内に入るのは有料(大人800円)ですが、庭やお土産ショップは無料で楽しむことができるので各々の楽しみ方ができますね。
僕たちは最初、飛行機の時間もあり外の施設だけ見学して空港に戻る予定でした。
ただどうしても企画展のお化け屋敷に行きたかった…
お化け屋敷に行くには館内料金の800円にプラスして500円が必要になってきます。
正直高い…
お化け屋敷のために1,300円払いました。
入館料まで払った以上、ダッシュで館内を見学します。飛行機に送れるわけにはいかないのでね。
入館すると白い恋人の工場内の様子が見れるほか、歴史を知ることができたり、お金はかかりますがお菓子作りや、眺めの良いカフェなどがあります。
そんなものには見向きもせず館内を回り終え、ハロウィン限定のお化け屋敷に潜入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663414217641-SEsy3E3n6J.png?width=1200)
ミッション型のお化け屋敷で、ただ回るだけでなく課題をこなさないと次に進むことができないタイプでした。
列に並び全然余裕な僕とビビっている彼女。
実は2人でお化け屋敷に行くのは初めてだったり。
しかしいざ入ると立場は逆転。めちゃくちゃビビり散らかす僕と、冷静な彼女。
なんと情けない僕。
焦りすぎて道を間違え、途中でリタイアになってしまいました。
500円払ったのに…
お化け屋敷が終わった帰り道、情けない自分に本気で落ち込みました。
意外とビビりなんですね、僕。知りませんでした。
二度とお化け屋敷にはいきません。
彼女にさんざん富士急ハイランドの戦慄迷宮に行こうと話し、絶対行きたくないと言っている彼女を煽っていた自分が恥ずかしいです。
もう一度言います。お化け屋敷は絶対行きません。
ゴールしていないので何とも言えませんが、これで500円は適正価格だと思います。
皆さんも機会があったら是非行ってみてください。僕はすごく怖かったです。ディズニーのホーンテッドマンションの10倍は怖いです。
恋人パークを楽しんだ後は急いで新千歳空港に戻ります。
ほんとは新千歳空港も観光したかったのですが、時間がないのでお土産だけ購入し、急いで保安検査ゲートをくぐります。
あ、最後の抵抗で雪印パーラのソフトクリーム、食べちゃいましたよ。おいしかったよ。
そんなこんなで怒涛の2泊3日の北海道旅行は終わりました。
2泊3日ではまだまだ回り切れなかったので、絶対にまた行きます。
ただ北海道はおいしいものが多く、食べ過ぎてすぐにお金が無くなるので、次回は社会人になった時かもしれませんけども…